

のあ
診断書自体は職場に休みを申請する時に提出する分には問題ないですが、手当金申請の際に面倒なことになる可能性が高いですね💦
転院の際に紹介状を貰う際に診断書を出していることを記載してもらい、受診時から産休までの診断書を再度書き直してもらうのが1番かなと思います。転院先で安静不要と判断されなかったのか?と突っ込まれる可能性があるので。
申請の際も12/19〜転院する前日を今の病院、転院先受診時〜1/23までを転院先の病院にそれぞれ申請書を記載してもらった方がいいと思います。
のあ
診断書自体は職場に休みを申請する時に提出する分には問題ないですが、手当金申請の際に面倒なことになる可能性が高いですね💦
転院の際に紹介状を貰う際に診断書を出していることを記載してもらい、受診時から産休までの診断書を再度書き直してもらうのが1番かなと思います。転院先で安静不要と判断されなかったのか?と突っ込まれる可能性があるので。
申請の際も12/19〜転院する前日を今の病院、転院先受診時〜1/23までを転院先の病院にそれぞれ申請書を記載してもらった方がいいと思います。
「里帰り」に関する質問
健全な家庭に生まれて育った人は、 1番に実母に妊娠報告するだろうし、支えてもらったり 里帰りも当たり前、ベビー用品も買ってもらえる そんなのが当たり前なんだろうなあ。いいなあ。 うちの毒親、毒母は本当に異常な…
産後のメンタル不調について 産後3日目あたりから、ちょっとしたことや何もなくても急に涙が出ます。 そのことについて、母と夫に迷惑をかけてしまっています。 退院後は実家に里帰りして1週間が経とうとしていますが …
仲のいい友人で里帰りなし、旦那さんも育休はすぐに取れない子がいます。 お祝いを考えていて、私はご飯を母に作ってもらえたのがすごく助かったので冷凍の三つ星ファーム(7食分)かチルド系の温めたらすぐに食べられる…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント