
5800万の住宅ローンを頭金なしで組むことは無謀でしょうか?世帯年収は800万強で、貯金は500万弱です。
住宅ローンについてご助言ください!
下記条件で頭金無しの5800万の住宅ローンは無謀でしょうか?
良いなと思う物件がそのあたりの金額なのですが、払うことができるか心配です。
【条件】
夫婦共に28歳
娘0歳
子どもは一人の予定
夫婦共に正社員で世帯年収は800万強(産休育休前)
貯金は500万弱
保育園に入れたら、来年度時短で復職予定
車の購入予定は無し
転勤の予定はなく、首都圏に住み続ける予定
- みっちゃん(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
時短だと年収下がりますよね?産休前で7倍なので大変そうな印象です。
車なしで1人っ子なら頑張ればいけるかもしれないですね。

リッ!
同じくらいの年収で6000万ローン組みました✨車ありで子供これから1人増えますがなんとかなる精神です✨

たま
同じくらいの年収です!
6300万のローン組みました✨
貯金はもっと少なかったです!
子供2人車ありですがなんとか頑張ってます😂

はじめてのママリ🔰
車の購入なしで、お子さんを中学受験とかさせないなら大丈夫かと思います😊

ひろ
私が専業主婦なので少し年収下がりますが、5000万ローン組む予定です!💦
ママリみると皆さま堅実な方が多いので不安もありますが、早々にわたしも正社員復帰して2馬力でがんばっていく予定です💪!
首都圏どこもそのくらいの価格しますよね😢💦
でも車必要ないですし、子どももある程度自宅から大学など通えると思うので、仕送り等考えなくていいかと思うとどうにかなるかなぁと思っています🤔
私は購入前に外部のFPさんにライフシュミレーションしてもらい、具体的な数値でみれて参考になりました!✨

ayumix
旦那さんのこれからの給料が隔日にアップする事が大前提でなら
大丈夫かなと思います。
短期的に無償化になるまでは大変ではありますが、
無償化の対象期間中にフルタイムで働けば回収できます。
あとは戸建ては修繕費を自費で貯める必要があるし
マンションは管理費が年々上がるけれど貯めれる
などもあるかなと。
まだまだお若いので
なんとかなると思います!

はじめてのママリ🔰
節約して家を買うか…
ゆとりある生活を送りたいならもう少し下げていいと思います^_^
私は家は安くして、ゆとりある生活を選びました^_^
みっちゃん
時短は0才児クラスの間だけと考えてはいますが…
でも、キツイですよね…
ずっと節約のこととをきにしなきゃいけないのもしんどいですし…
はじめてのママリ🔰
余裕のある金額ではないですが絶対無理でもないと思います😊FPに相談しましたか?
うちも夫の希望で単独ですが7倍の住宅ローンなので必死に頑張るしかないです😌