コメント
m♡
妊娠すると日々身体が変化していくので、もともとの体の歪みや歩き方の癖なども影響して無意識のうちに負担になる場所が集中するんだと思います🤔
そして、痛み出すとそこを庇うようになるので他の箇所に不具合が出るとか出ないとか🙄
私もそれくらいの時期から腰や股関節、足首が痛んだりしだして、お腹が大きくなって重心が前に傾いてきたからある程度は仕方ないかな〜って思ってました🤔
m♡
妊娠すると日々身体が変化していくので、もともとの体の歪みや歩き方の癖なども影響して無意識のうちに負担になる場所が集中するんだと思います🤔
そして、痛み出すとそこを庇うようになるので他の箇所に不具合が出るとか出ないとか🙄
私もそれくらいの時期から腰や股関節、足首が痛んだりしだして、お腹が大きくなって重心が前に傾いてきたからある程度は仕方ないかな〜って思ってました🤔
「妊婦」に関する質問
多分行けないと思うんですが… 9月から産前産後枠で上の子を保育園に預けています。 そのタイミングから切迫になってしまい 送迎は夫が毎日してくれてイベントも夫が出席してくれています。 状況的にも仕方ないですが、楽…
妊婦って冷えから張りに繋がりますか?? 貧血で氷やめられません😅 逆子なのに氷やめられません😅 逆子治すためにも冷えは良くないと思ってるのに氷、、、笑大好き、笑
《⚠️夜のお話です⚠️》 今25週の妊婦です! 体外受精する前までは夜に夫婦生活を程よく していたのですが、移植周期入って(6月)から 今日まで一度も仲良ししていません🙅🏻♀️ もちろん初期の頃はダメって聞いたのでせず、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
早めに回答下さりありがとうございます!!!
そうなんですね、、🥺🥺
今日も相変わらず腕がダル重くて萎えてます(;;)
マイナートラブルとかいうやつなんでしょうか…
これから更に色々ガタついて来るのかと思うと不安ですが頑張ります゚(゚`ω´ ゚)゚