
お正月に義実家で食事をしますが、妊娠初期のため、ブリや鯛の刺身を避けたいです。出汁を用意してもらい、しゃぶしゃぶにする予定ですが、他に食べない理由はありますか。少しなら食べても大丈夫でしょうか。
義実家でお正月集まります。
義両親・義祖父母・私たち家族です。
毎年ブリや鯛の刺身や義父さんが釣った魚の刺身が
食卓に並びますが、ただいま妊娠初期です。
とりあえず旦那から義母さんに出汁を用意して
もらうようにそれとなく言ってもらって
ブリ・鯛しゃぶにして食べる作戦でいきます。
他になるべく食べない作戦(言い訳)ありますか?
少しなら食べても大丈夫ですかね💦
義両親には安定期に妊娠している事を伝える予定です。
- tommy(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

Ӵ
胃腸炎が治ったばっかりで生物はもう少し控えるようにお医者さんに言われました!とか言っちゃうのもありかもです🥺出汁用意してもらうのもその言い訳でいけるし、旦那さんに、たまにはブリしゃぶも豪華でいいよね!とか伝えてもらったらお義母さんもノリノリで準備してくれそうです☺👏

むーみん
マグロは食べすぎるとよくないと聞きましたが、他は気にしないでいいと先生に言われました😊
本人が食べたいなら無理しないで大丈夫だと思います🙆♀️
-
tommy
ご返答ありがとうございます!
マグロ以外はいいんですね😳
お刺身大好きなので本当はめっちゃ食べたいです😂- 12月20日
tommy
ご返答ありがとうございます!
胃腸炎治ったばっかりと言うのいいですね🙂
変に体調悪いと言うとコロナ!?と思われかねないので悩んでました😅