
3歳〜5歳のお子さんが車で寝てしまった場合、お風呂や歯磨き、トイレ、水分補給をさせるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
3歳〜5歳くらいのお子さんがいらっしゃる方、
例えば出かけてて、これくらいの時間に
車で寝てしまったまま、着いても起きない場合、
以下のことは一旦起こしてでもさせてから寝ますか?
そのまま寝かせますか?
①お風呂、②歯磨き、③トイレ、④水分補給
今までどうしても虫歯とか、
朝起きるまでおしっこや喉の乾き我慢したら
可哀想だなとか心配してしまって、
必ず起こしてしまってるのですが…
皆さん1日くらい大丈夫!って感じなのかな?
もしそう思えたら楽だなと思い😂😂
- ママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
①以外は1日くらいいいやと思っています。
今日も義実家行って帰りの車で寝たので歯磨き、水分補給はしていません😂
トイレは一応帰る前に行きましたが、トイレ行きたくなれば起きてくれるのでわざわざ家に帰って起こさないです。

maaaa。
そのまま寝かせます、1日くらい大したことないですし😂
お風呂も冬場だしいいかと。笑
-
ママリ
回答ありがとうございます!
やはりそういう風に思われる方が多いのですね!!そう思えたら私もめちゃくちゃ楽になれます😭笑
私も正直お風呂や水分補給より、一番心配はトイレと歯磨きです😅自分自身がトイレ近いので、、😂17時頃を最後にしてないみたいで、自分だったら絶対夜中1回行きたくなるんですが、娘基本朝まで起きないので心配です😅💦💦- 12月19日

すずちゃ☆
そのまま寝かせて、オムツだけ履かせときます。
何時間寝てるかにもよりますが、こんな時間に起きると夜中コースなので😭
-
ママリ
回答ありがとうございます!
オムツもう無いです…笑 義実家から車で1時間くらい寝て帰って来ました!
起こして色々済ませて寝るとしても案外すぐ寝てくれるのでいつもは起こしてましたが、夜中になっちゃうなら絶対起こさないですね😂💦💦- 12月19日

ままり
翌日何も予定がなければ全て諦めて寝かせます!
そして起きて朝にシャワーさせて歯磨きさせます!
トイレは夜中したくなったら起こしてくれるだろうし、1日くらいたまになら気にしません!
うちの子だったら今起こしたら地獄が待ってます😭
-
ママリ
回答ありがとうございます!
明日保育園で朝も早起きだしバタバタです😅なので余計に、いつもより今起こす方が可哀想かなと思い相談させてもらいました😅💦
ちなみにお風呂だけは済ませてきました!
トイレについて、娘は漏らすことももうないのですが、朝まで起きることもないんですよね💦行きたい〜って起こしてくれたことがないです🤔我慢してないんですかね〜、自分自身がトイレ近いから信じられなくて😂💦💦- 12月19日
-
ままり
翌日保育園なら私もお風呂だけは入れていたと思います!
私も保育園いかせていて同じ状況になったことありました💦
早く寝てくれますように😌- 12月19日
-
ママリ
あ、分かりにくいですが、今日は義実家でお風呂だけ済ませて来てくれてて、自宅に帰ってからは結局起こしてないんです😊
ありがとうございます😌✨✨- 12月19日

あいう
①1日くらいなら気にしません。
朝入れるかもです
②1日くらいなら…仕方ないかな?と
③行きたくなったら夜中に勝手にいくので気にしないです!
④夏じゃないから気にしません
-
あいう
てか、いつも19時半までには寝かせているんですが、
うちは17時半くらいにトイレ行ったらよほどのことがない限り7時までは平気なので気にしないです!笑
休みの日とかの日中は朝7時に行ったら次は14時すぎとかもよくあるので笑笑- 12月19日
-
ママリ
詳しく回答ありがとうございます!
今日はお風呂だけは済ませて来てくれたみたいなのでよかったです!(今後の参考にします!)
②も起こしてまでは…って感じでしょうか😅
③に関しては、夜中に起きて行くことはなく、かと言って漏らすこともありません😅17時頃を最後に行ってないようで、自分自身トイレが近くてそのまま寝るなんて有り得ないので見てて心配で😅💦- 12月19日
-
あいう
もらさないなら全然気にしないです!!
ちなみに、私は夜出かけて車乗せる前?は絶対お茶飲ませてます。食後やおやつ後も飲ませてますが。
歯医者さんに食べた後、お茶や水飲んだら虫歯リスクは減るって言われたので。
歯についた食べ物とかが流れるから?ですかね??- 12月19日
-
ママリ
そうですよね!これからはあまり気にし過ぎないようにします😅!
何か食べた後、水分とらせるようにしてますが、虫歯リスクが減るなら余計徹底した方がいいし、今日みたいになっても心配半減出来ますね😊✨今後そうしていきます!ありがとうございます😌✨✨- 12月19日
ママリ
回答ありがとうございます!
うちも今、旦那と2人で義実家行って帰ってきたとこで、全然起きなくて😅
トイレが、17時頃?が最後で、先程出発前は出なかったそうで…漏らすこともないですが、基本朝まで起きなくて「行きたい」って言ってくれることもないんですよね😅
お風呂だけ済ませて帰って来てるのでこのまま寝かせていいですかね😅