※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

焼津市の小児科で保湿剤を処方してもらえるところは、そね小児科と本多小児科医院です。湿疹の状態は落ち着いてきているが、保湿剤が少なくなってきており、かかりつけ医も決まっていない状況です。オススメの病院があれば教えてほしいです。

焼津市の小児科で保湿剤を処方してくれるところはありますか??

生後2週間の頃から乳児湿疹がひどく、
里帰り先の病院で保湿剤(ヒルドイドクリーム)と
ステロイド(ロコイド)を処方してもらっていました。
現在湿疹はだいぶ落ち着いていてきたので
ステロイドは塗らず保湿剤だけ朝晩塗っていますがその保湿剤が残り少なくなってきました。
11月にこちらに戻ってきてまだかかりつけなども決まっていない状況です。

家から近いのはそね小児科、本多小児科医院なのですが
オススメの病気などあれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

そね小児科はたまーにいきます!
先生優しいですよ♡


本多はおじいちゃん先生で何言ってるかわかりません(笑)予防接種だけ打ってます♡

藤枝ですがむらまつファミリークリニックが1番おすすめです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    むらまつファミリークリニック知りませんでした!!
    かかりつけの参考にさせていただきます!!
    ありがとうございます!

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    保育士さんいるので診察中あやしてくれたりしますよ♡

    朝イチ1分くらいで予約埋まるのでかなり激戦ですが😭

    職場の人たちもみんなむらまつ行ってます🙋‍♀️w

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士さんもいらっしゃるのは魅力的ですね!!

    そんなに早く予約埋まるんですね💦
    めちゃくちゃ激戦😭

    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    • 12月19日
にこにこぷん!

わが家は、小井土小児科にお世話になっています。

本多さんには、予防接種のみ行ってます。

小井土さんは、女医さんで厳しい感じもしますが、その分しっかりと診ていただけます。
保湿剤も、必要ならばステロイドも症状に応じて処方してくれます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本多さんは予防接種で行かれている方が多いんですね🤔

    多少厳しくてもしっかり診てくださるのはありがたいですね!!

    小井土小児科も気になっていたので参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 12月19日
  • にこにこぷん!

    にこにこぷん!


    他の小児科では見落とされていた病気(水疱瘡、溶連菌、ジベル薔薇色粃糠疹)は、小井土さんへかかったらすぐ診断してくれました。

    今は、完全予約制なので他の患者さんと会うこともほとんどないか、あっても短時間です。
    発熱等は別エリアで待機。
    予防接種は、違う入り口から出入りして、打つ時も違う診察室なので安心です。

    本多さんは、予防接種のスケジュールを組んでくださるので、打ち忘れもなく安心ですね😌

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小井土さんすごいですね!!

    しかも完全予約制なのはありがたいですね!!
    前の病院では待ち時間が長くてとてもしんどかったので😭

    予防接種のスケジュールをきちんと組んでくださる本多さんもステキですね😊

    • 12月19日
  • にこにこぷん!

    にこにこぷん!

    ベストアンサーに選んでいただき、ありがとうございます🙇‍♀️

    病院の待ち時間は、大人も子どもも大変ですよね😵‍💫

    今回は、本多さんに行かれるようですね。
    先生はもちろん、受付の方や看護師さんみんなが優しくて、対応も丁寧なので安心してかかれるかと思います。

    たまぁに、先生の奥様がいらっしゃって予防接種の待ち時間の間、お話タイムになります。笑

    小井土さんは、本当に困った!って時に思い出してみてください😊

    • 12月21日
deleted user

うちは本多さんにかかってます!

診察の時に泣かなかったら可愛いねって言ってくれるし、口開けるの上手だね!って言ってくれるし、本多先生にかかってる子で、発熱や下痢嘔吐などがあり保育園・幼稚園、小学校ごとに一定期間記録してくれてあるので〇〇くんは〇〇保育園でしたっけ?今〇〇くんはお熱と鼻水だけだけど、他のお子さんが下痢の子がいるから気をつけてねって言ってくださるので安心できます!

下痢の時はこういうのを食べさせるといいと紙を渡してくれるし、離乳食のアレルギー反応が出たらどうしようと相談したら、アレルギーが出にくいものからと紙を渡してくれたり、正直子供はギャン泣きだったり大暴れだったりするしこっちもいっぱいいっぱいだと覚えきれないので紙で渡してくれるのは本当に助かってます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本多さんはおじいちゃん先生ということです少し不安もあったのですが、とても丁寧で気遣いのできる方なんですね😊

    予防接種などで通われてる方も多いみたいなので今回は本多さんに行ってみようかなと思います!
    ありがとうございました😊

    • 12月20日
ミミコロ

藤枝になってしまいますが小石川町クリニックは小児科皮膚科あるので肌のことを丁寧に見てもらえます。保健センターの保健師さんにもあそこ行くときれいになるよ✨と言われました。

そねさんは何回か行ったことありますが先生は優しいし、待合も病気の人と分かれてるので安心です。
本多さんは昔かかってましたが先生が優しくて病院が好きでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小石川町クリニック保健師さんオススメなんですね!!

    今回は本多さんにかかられてる方が多かったので本多さんに行ってみようと思います!

    ですがお肌よわよわな子なので小石川町クリニックもかかりつけの参考にさせていただきます!
    ご回答ありがとうございました😊

    • 12月20日