※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児中、1人になりたい気持ちが強くなりました。多動な2歳児に振り回されて疲れています。静かに1人で過ごしたいです。今は旦那に子供を任せて休んでいます。

育児していて1人になりたいと思ってしまいます😭多動な2歳児がいます。家の中でも外出先でもずっと動いてるし、「ママ!ママ!ママ!ママ!遊んで」が凄くトイレまで着いてきます。もともと1人が好きな性格だったのですが、子供を放置して携帯いじったり、静かに1人でぼーっとしたいです。今は旦那に子供を任せてベットにこもっています。1週間くらい1人になりたいと思ってしまって…子供がいるのに本当にダメなママです😂

コメント

🐥

めちゃくちゃわかります!
1人の時間欲しいと思い
仕事を始め仕事の行き帰り
唯一1人の時間ですが
ストレス解消にもならず💦
子供放置して携帯いじったりしてます!笑

なの

誰だって一人の時間欲しいってなりますよ🥺
私はそのために仕事してるのもあります😂専業主婦は私には無理で💦

🍎🍒

それってダメなママなんですか…🥲
思うママが大半だと思いますよ💦

ゆっくりトイレくらいしたいですよね😂
最近旦那に子供任せて夜週1でバイトに行ってて、移動の車内1人で嬉しいし、お小遣い稼げていい気分転換になってます😊

にゃにーママ🐰

ママでもひとり時間大切です!!
私もしょっちゅう思っていて、コロナ前はよくひとりでお茶する時間もらってました😂
自分が妻でもなく、母でもなく、私という存在になる時間大切ですよー!!!

deleted user

私毎日思いますよ!笑
あー1人の時間ほしい〜〜って
もう声に出ちゃってます😂