
コメント

はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期ですよね??
私も内膜が十分な厚さになるまで様子見して、無事妊娠しました!
妊娠率は変わらないですし、厚さが出るまで様子を見れるのがホルモン補充周期のメリットですよ。
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期ですよね??
私も内膜が十分な厚さになるまで様子見して、無事妊娠しました!
妊娠率は変わらないですし、厚さが出るまで様子を見れるのがホルモン補充周期のメリットですよ。
「妊活」に関する質問
不妊治療中で勝手にモヤモヤしてます。 2人目の不妊治療中で体外授精してます 次で移植4回目です。 息子の幼稚園の送迎で仲のいいママさんたちがみんな妊婦さんで、私以外で楽しそうに話してると羨ましくてツラいです😭 …
いつも私の味方をしてくれる実の父。 とっても仲良しなのですが今日2人でlunchしながら 3人目👶🏻🍼が欲しいことを話したら、 いいじゃん!いいじゃん!! そうしろ〜👍 パパ達もまだまだ元気だし いくらでも手助け出来るし…
うーん... もう1人子ども欲しいなぁ、ってお互いに話して、妊活して1年以上。さすがに1年経つし...と思って、小さめのクリニックに相談しに行って、通水検査もしてもらったけど異常なし。基礎体温も2層だし、この前はも…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
様子見して妊娠されたって聞いて励まされました。ありがとうございます!
ERA検査とかあるので、移植のタイミングがズレたら良くないのかな…?と不安になってました。
はじめてのママリ🔰
黄体ホルモンを補充し始めた日を仮の排卵日とするので それまでは調整できるんです☺️
大丈夫ですよー!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なるほど、仮の排卵日から着床の窓が関係してくるのですね。安心しました。