![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉協同病院と川口レディースクリニックで悩んでいます。経験者の意見や他のおすすめ病院が知りたいです。
これから妊娠した場合、どこの病院にするか迷ってます。埼玉協同病院、川口レディースクリニックあたりで考えてます。こちらの2病院でいかれた方がいればどうだったか聞きたいです。または川口市で良かった病院があれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![おむすび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむすび
協同病院で妊婦検診だけ通っていました!☺️
毎回の検診の待ち時間は結構長かったイメージです💧
先生の数は多くて毎回違う先生でしたが、嫌な人はいませんでした⊂( ˆoˆ )⊃
性別は23週まで教えてもらえませんでした☺️
検診費用自体はお安めだと思います♩
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
かわぐちレディースクリニックで出産しました。
新しくきれいですしご飯も美味しかったです。
先生は複数いますのでもしかしたら合う合わないがあるかもしれないですが、私は特に嫌な思いをしたことはないです。
予約制ですが土日は少し待ちます。
あと体重が増え過ぎたりすると総合病院に転院になるようです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
協同病院で出産しました😄
受付も先生も助産師さんも優しい方が多くて、嫌な思いをしたことはありませんでした。
設備や食事に関しては、総合病院なので良くも悪くも普通です😇
小児科もありますがNICUはないので、緊急の時は川口レディースと同じく別の病院に搬送になります。
総合的には満足してますが、私は相部屋が辛くて、もし2人目を出産することがあったら個室を利用できるクリニックがいいなと思ってます😂
コメント