
コメント

退会ユーザー
うちもステップ離乳食で進めてます!
うちもそうですよー😭
日によって波がありますよね💦
あまりにもぐずる時にはお腹減ってるのかと思って先に短い時間授乳して、離乳食食べたそうにしてればあげたりしてます😓

退会ユーザー
うちもありました急に食べない時期💦
最初は悩みましたが、仕方ない!と開き直ってアレルギーチェックできればいいやってしてました😂
-
さーちゃん
ほんとですか!!🥺
明日もこんな感じだったらもう頑張らないようにします😩- 12月19日

メル
うちもおんなじくらいの時急に泣きまくられました(((;╥﹏╥;)))一口二口しかあげれなくて、離乳食準備するのが憂鬱でした💦1週間くらいで元に戻りましたが(((;╥﹏╥;)))中弛みってやつなんですかねー??気分下がりますよね😓
-
さーちゃん
ほんと憂鬱です~🤢
元に戻ったんですね!?それ聞いただけで少し安心です🥺
戻るといいですけど、、笑- 12月19日
-
メル
うちの場合は1週間くらいで元に戻りました!!
泣いてる間は、母乳飲めてたらいいかと諦めて、泣き出したら即おしまいしてました!
作る時もとりあえず、お野菜一品かお粥のみ用意して、食べそうなら他のものもチンしたりと増やすようにしてました(大抵1.2口で泣くからそこでお終いばかりでしたが、全部用意して全く食べないより、一品だけならダメージがマシでした)- 12月19日
-
さーちゃん
明日も泣く時はすぐ諦めるようにします~😭!!
ありがとうございます!!- 12月19日

おちゃん
気持ち分かります😭
離乳食はお供え。
食べる時は食べるし食べない時は食べない。
嫌でも大きくなれば食べるようになる。
アレルギーチェックするってのをメインに考えるようになってから
あまり気にならなくなりました!
それでも凹んだりイライラします😭
おっぱい、ミルクしっかり飲んでいればまだまだ大丈夫な月齢です🙆♀️
お互い無理せず頑張りましょう🙌
-
さーちゃん
お供え😳😳!!
イライラしすぎても良くないですしね💦
明日はその考えで挑もうと思います!!!( *˙ω˙*)و- 12月19日

ママリ
これからそんな時期が定期的に来ると思います💦
食べむらはあって当たり前なので、食べれるもの、飲めるものをあげていればそのうち食べるようになるので、大丈夫です!
-
さーちゃん
そーですよねー😂😂
イライラしないよう気楽にやりたいと思います!!!!- 12月19日

ママリ✨
食べない時期きますよね😓
ウチは諦めてようつべ観ながら食べさせてます🙋♀️
Youtube流すと観ながらめっちゃ食べます👶
私も娘が寝たときにYoutube観ながらご飯食べてるのでやってること一緒だな、って(笑)
ダメダメ保育士です〜笑
-
ママリ✨
ようつべ→Youtubeの間違いです!
- 12月19日
-
さーちゃん
みなさんあるあるな感じなんですね~😭!!
今はテレビとか何もつけずにご飯してますが、もう少し大きくなってきたらわたしもYouTube頼っちゃいそう😂笑
保育士さんなんですね~✨
自分の子育てって大変ですよね😂- 12月19日
-
ママリ✨
私もかたくなにテレビつけずにやってましたが、じーじがつけたらめっちゃ観ながら食べるやーん!ってなって諦めました✋笑
- 12月19日
さーちゃん
コメントありがとうございます!
ほんと2日前までしっかり食べてくれてたので、、😩
やはりぐする時はおっぱいのほうがいいんですかね~💦今まで朝起きて授乳して2時間後くらいに離乳食してたので、明日から授乳後30分後くらいに変えてみます😩