
義理実家への帰省が憂鬱で、離乳食の悩みもあります。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
年末年始、義理実家行きたくありません、、😫
別に仲が悪い訳ではないんです。凄くよくしてくれるのですがやはり他人の家だし、車で4時間もかかるし。月1回の帰省ならまだ良かったんです。一昨年に家を建ててから3ヶ月に1回ぐらい泊まりに来だして、そこから少し嫌いになりつつあります💦ここ最近はコロナを理由に断ってましたが、久しぶりの実家帰省を期に、また泊まりに来るのかと思うと今から憂鬱です、、😫同じような方いますかね😅?
一歳の子がいるのですが、帰省の際はレトルトの離乳食を持っていくつもりだったのですが、最近レトルトだと食べも悪くてご飯もどうしようと悩んでます💦同じぐらいの月齢で、義理実家などに泊まりに行った事ある方、どうされました💦?
- クッキー🍪(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうりん
荷物にもなるし離乳食持っていったことないです。1歳頃は台所を借りて自分で作ってました。

退会ユーザー
私も離乳食はキッチン借りて作ってました😊
-
クッキー🍪
やはり皆さんキッチン借りて作っているのですね!
私もそうしようと思います!- 12月18日
-
退会ユーザー
小分けに冷凍した離乳食を保冷剤入れて持っていて、それを食べさせたりもしていましたよー。
- 12月18日
クッキー🍪
やはりキッチン借りて作るしかないですよね💦
ありがとうございます!