
コメント

ママリ
2人目は何もかも早いです💦
ママリ
2人目は何もかも早いです💦
「生後2ヶ月」に関する質問
現在、生後2ヶ月になる娘を育ててます! 混合でやってるんですが、生後6ヶ月頃には保育園に預ける予定です。いつくらいに完ミに移行していこうか考え中なんですが、皆さんどのように完ミに移行されましたか??初めての…
体重が増えすぎて不安です。 生後5ヶ月、完ミです。 昨日体重を測ったら12キロありました、、 産まれたときに4キロ越えで 飲む量がすごいうえに直母拒否で搾乳がおいつかず、ミルクに頼ってしまい生後2ヶ月から完全ミ…
生後2ヶ月から始まる予防接種について。 もうすぐ生後2ヶ月になるのでかかりつけの小児科で予防接種の予約をしようとホームページを見ていたら、 初めてのワクチンは、ヒブ+小児用肺炎球菌+ロタウイルス+B型肝炎から始…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます🌟
差し支えなければ、どのような感じか教えてもらえないでしょうか?
寝返り、首座り、ずり這い、ハイハイなど?
今半年だとどれくらい動けますか??👀
ママリ
・首座り2ヶ月半(ワクチン接種のときに先生に見てもらってその時点で首座ってるといわれました)
・寝返りと寝返り返りが同日で3ヶ月
・ずりばい4ヶ月
・ハイハイ5ヶ月半ば
・つかまり立ち5ヶ月半ば
っていう感じです!
ちなみに上の子は
・首座り2ヶ月半
・寝返り3ヶ月はじめ
・寝返り返り3ヶ月おわり
・ずりばいはせず、ハイハイを7ヶ月のとき
・つかまり立ち9ヶ月
・10ヶ月で1人歩きでした!
ママリ
遅くなりました!
詳細ありがとうございます😊
2ヶ月で首が座る場合もあるんですね🌟
5ヶ月でつかまり立ち👀👀すごいです!
うちは上の子の首座りだけ結構遅くて、5ヶ月でそのあとすぐ寝返りでした、、つかまり立ちなんて8ヶ月だったので、、全く違いますねー
でも、1人目も割と色々早めですね!
一人歩き早いです👀👀✨