
1歳5ヶ月の息子が、ご飯を食べる時に両耳を塞いだり開けたりします。おしゃべりはまだ少ないが、宇宙語のような喃語も使います。普通の行動でしょうか?
1歳5ヶ月の息子がいます。
最近ご飯を食べてる時に頻繁に両耳を塞ぐんですが普通ですか?塞いだり開けたりパカパカする感じです。
ご飯の時はテレビを消すか消音にしてるので無音です。加湿器とエアコンはついてますが…
最近あまりに毎回するので気になってきました。
ご飯は毎回完食します。
おしゃべりは「ママ」や「パパ」はまだ言えず、「おいでおいでー」と手をひらひらして私が歌うと真似しながら「あいやあいや」とかは言います。
宇宙語?喃語?みたいな…
- さゆり🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ちの
美味しいのポーズとかでは無さそうですか?

退会ユーザー
過去の投稿に失礼します。
うちの子も最近そのような耳塞ぎをしてて心配してます。
その後どうでしょうか??
さゆり🔰
美味しいのポーズで耳を塞ぐことあるんですか?いつも美味しい?って聞いてもおしゃべりができないのでもし美味しいポーズなら嬉しいです😭
ちの
最初は、ほっぺをポンポンするポーズを
耳の辺りにやったり、頭にやったりしてましたよ😂
さゆり🔰
そうなんですね!可愛いです😊
私も「耳を塞ぐ」って思わず美味しくてポンポンしてるって思うようにします!
それを聞いてなんかポジティブになれました😊ありがとうございます!