
コメント

ポムポム
こんばんは。私は県立宮崎病院で出産しました。帝王切開だったし、子供が小さかったので出産後すぐNICUに入り保育器に入っていました。出産後2日目で子供は保育器から出ていました。NICUにカメラを持っていくと赤ちゃんの夜などの様子の写真を撮ってくれたりしました。うまく説明出来ていなかったらすいません。
ポムポム
こんばんは。私は県立宮崎病院で出産しました。帝王切開だったし、子供が小さかったので出産後すぐNICUに入り保育器に入っていました。出産後2日目で子供は保育器から出ていました。NICUにカメラを持っていくと赤ちゃんの夜などの様子の写真を撮ってくれたりしました。うまく説明出来ていなかったらすいません。
「古賀総合病院」に関する質問
妊娠糖尿病と診断され古賀総合病院から宮崎県病院に転院することになりました。 75g糖負荷試験で 空腹時96 1時間後220 2時間後 報告なし と2つは確実にアウトでした。 そこで、妊娠糖尿病で県病院にかかった方い…
宮崎市、出産する病院決めについて 宮崎市内のどの総合病院で出産するか悩んでいます💦 知り合いが双子を妊娠中のため、県病院か古賀総合病院のどちらかを選ばないといけないのですが、周りに産んだ人がおらず、情報が少…
陣痛バッグと入院バッグそれぞれ何を入れましたか? 35週妊婦です! 分娩予定の病院が宮崎県の古賀総合病院です。 3月にあったマザークラスでお産セットの中に入れる必要なものを助産師さんが教えて頂いたのに聞いてお…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
赤いほっぺ
こんばんは!コメントありがとうございます☆
NICUにいる夜の我が子!なかなか見れないですよね(*ΦωΦ)想像しただけでニヤニヤしてしまいました!
貴重な体験を教えていただいてありがとうございました☆
赤いほっぺ
一つ教えていただきたいのですが、県立宮崎病院に個室はあるのでしょうか?出産日は個室でゆっくり休みたいなと思ったのですが、どうなんでしょうか?
ポムポム
部屋おくれてすいません。個室はあります。自分は、出産後に個室に入りました。個室希望なら早め言った方がいいかもしれません
赤いほっぺ
おはようございます!
個室もあるんですね!個室が埋まってたら入れないと思うので、早めに言っておいたほうが良さそうですね!
教えていただきありがとうございました(o'ー'o)
ポムポム
母子一緒の部屋が4人部屋で赤ちゃんの授乳が終わって一緒に部屋に戻ってゆっくり寝たい時はナースに言えば乳児の部屋があるのでしばらくはゆっくり寝たりできますよ。元気な赤ちゃん産んで下さいねヽ(*´∀`)ノ
赤いほっぺ
大部屋でも赤ちゃんを預かってもらって身体を休められそうですね!
まだまだ先は長いのですが、我が子を抱っこ出来る日を楽しみに頑張ろうと思います☆