※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

陣痛バッグと入院バッグに何を入れるかわからない35週妊婦。病院で助産師か窓口に聞くべきか悩んでいる。

陣痛バッグと入院バッグそれぞれ何を入れましたか?


35週妊婦です!
分娩予定の病院が宮崎県の古賀総合病院です。
3月にあったマザークラスでお産セットの中に入れる必要なものを助産師さんが教えて頂いたのに聞いておらず何を入れたらいいか分かりません💦
自分なりに陣痛バッグと入院バッグのリストを作りまとめたのですがどうしてもそのお産セットの中に入れる物が気になって気になって居ても立ってもいられません🥲
来週古賀総合病院に妊婦健診なのでこの時に窓口の方に聞いた方がいいのでしょうか?
それとも助産師さんに聞いた方がいいのでしょうか?
あそこは1回目の妊婦健診行った時に2時間ほど待たされてみんな忙しそうなイメージがあって聞にくい気持ちもあります😵

コメント

はじめてのママリ🔰

お産セットはセブンで購入した物の事ですかね?
その中に陣痛の時に使う物を入れておきました!(バスタオルなど)
自分で用意したバックの方には入院中に使う物を入れました!(シャンプーなど)
私の時はどちらのバックも近くに置いていて、必要な物を助産師さんが取ってくれてました!

詳しくは健診の時に助産師さんに聞いたらいいですよ!
古賀は健診の待ち時間長めですよね😂
でも助産師さんたちみんな優しいので聞いてみてください!
多分ですが、先生の健診後に助産師さんとの面談?みたいなのあると思います🤔

  • みい

    みい

    コメントありがとうございました!
    そうですセブンで購入したものです!
    お姉さんのアドバイスも踏まえつつ次の健診でしっかり聞こうと思います😊

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その中には陣痛の時に使う物を入るだけ入れていきましたよ!
    次の健診で聞いてみてください☺️

    • 5月28日
ゆん

古賀病院で2回出産しています。

お産セットは下のコンビニで買いましたよね?
産褥ショーツ、飲み物と後なんだったかな?..入れんといかんかは忘れましたが大きいナプキン、無くなると思って清浄綿、タオルを入れてった記憶はあります!
冊子をもらいませんでした?
そこに必要なもの書いてあったような..記憶が曖昧です。

古賀病院の産婦人科外来は待ち時間長いし忙しそうですが、看護師さん優しいイメージなので質問したら嫌な顔せず答えてくれると思います☺️
あと少しですね!
出産頑張って下さい✊🏻‪ ̖́-‬

  • みい

    みい

    コメントありがとうございまし!
    冊子もらって一応それを見て陣痛バッグと入院バッグ分けてるのですが助産師さんが言ってた
    「お産セットの中には看護師でも取り出せるものを入れて置いてください」ってのがすごく気になっていたのでモヤモヤしちゃってました😑。oஇ

    来週古賀総合病院行ったら聞いてみようと思います😊

    • 5月29日