※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊活

胚盤胞移植後、イライラが止まらず、家族に理解されない悩みがあります。

今日胚盤胞移植しました。
移植周期に入って薬等を服用してから
それが原因なのかわかりませんが
イライラが止まりません。

ちょっとした事でイライラします。

これで陰性だったらと思うと
またこれをやるのかーと
もうしんどくなります。

しんどいですね。本当
こんな気持ち家族だれも理解してくれず

何でいつもイライラしてるの?

って言われます。

コメント

はじめてのママリ🔰

薬のせいだと思います!
私もホルモン補充しんどい時ありましたよ💦
人によってですがやっぱりホルモン増やしてるので 更年期とか、生理前とかに似たような感じになると思います。

私は特に黄体ホルモン摂取すると薬によっては辛かったです。
お薬のせいだと割り切ったり、家族に説明すると少し良いかもしれません。

あと薬を変えてみるとか、自然周期にしてみる(既に自然周期だったらすみません)とかでしょうか。

頑張ってください😖

  • りん

    りん

    しんどいですね。
    普通に自然に妊娠した友だちに
    イラッとしたり、僻んでしまったり、自分が嫌です😂

    ありがとうございます😭

    • 12月17日