
コメント

ace0921
うちの子は1歳2ヶ月くらいから自分で飲めてました。
すぐ逆さまにするし振り回すので今でもコップで持たせて飲ませてませんが…。
保育園に行ってて慣れたみたいです。
練習させたりしないとできないんぢゃないですかね?

ゆいママ!!
1歳2ヶ月から保育園に行き始め、いつの間に一人で飲めるようになってました。
家でほとんどマグマグだったので、保育園で上手になったのかもしれません。
上の子は少しずつ教えましたよ。
-
らむきん
回答ありがとうございます。
やっぱり保育園に行ってると覚えるのが早いのですね。
コップで飲む真似っこはよくしているので、コツコツ練習してみようと思います。- 10月20日
らむきん
回答ありがとうございます。
我が子も、からのコップ持たせると飲む真似っこはしますが、実際にお茶やお水を入れて飲ませてみると、傾けすぎて飲み物を全部こぼしてしまったり、逆さまにしてしまいます。
コツコツ練習すれば来月の健診までにできるようになるかもしれないので、毎日少しずつ練習してみようと思います。