夫がモラハラやDVで離婚寸前。息子が凶暴で幼稚園で問題行動。家庭環境影響か。先生も息子に距離を感じる。息子への接し方に悩み。
旦那がモラハラやDV気味で離婚寸前の者です。
夫婦仲が上記のようなので悪いせいか
息子がかなり凶暴的です。
幼稚園に入った4月から人を叩いたり、妹が近づいただけで蹴ったり思いっきり押したり叩いたりものすごい怒ったりして怖いです。
幼稚園では叩いてしまうことはあるけど減って来てるし主張はハッキリしてるけど優しいと担任の先生は言ってました。
公園でお友達と遊ぶ時もジャイアンで
自分がやりたいことばかり〜しよー!と押し付けますが
お友達が〜しよー!と言うといや!!おもしろくない!!など言います。毎度申し訳なくてごめんねと私が謝っています。相手が小学生であろうと小さい子であろうと容赦なく、自分達が遊んでいるところに誰が来たらだめー!!!!と通せんぼしたり怒ったりします。
家庭環境が問題なのでしょうか…
またどう接して行けば良いのでしょうか…
お帰りの際もまた明日会おうねー!など先生に言われても行かない!!などと天の邪鬼なのか可愛くない子だなと思われてそうで先生も最近全く話しかけてくれなくなりました。また他の子には座って手を握りながら話してたりするけど息子にはとてもあっさりでこっち来るなよみたいな感じにも見えます。
担任の先生が大好きだったのでそれもつらいです、、
- 初めてのママリ🔰
コメント