![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
食事代いれて6万円程でした😭!
![とりっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりっち
3ヶ月の息子ですが、先月RSウイルス気管支炎で1週間入院しました。
食事代はミルクなのでなかったですが、RSだったので退院まで個室でした😣
金額は72000円、うち個室代が19800円です。
入院が長引くようでしたら、限度額認定証の手続きをしてた方がいいかと思います。食事代や部屋代(個室の場合)はかかりますが、医療費が高額になった場合所得によって金額は異なりますが決められた上限額をお支払いするだけで安く済みます。
みーさんも仰ってる通り乳児医療証で返金されますけど一時的に支払うのは痛いですよね😭
付き添い入院大変だとは思いますがはじめてのママリさん自身も体調崩されないようにしてください😌娘さん早くよくなりますように😌
-
はじめてのママリ🔰
食事代なくてそんなに高いんですね😭😭
恐ろしいです💦
限度額認定証についてピンとこず説明して頂いて有難かったです🙇♀️
調べて手続きしてみます!!
返金されてもそのときに何万も飛ぶと仕方ないですが痛いです💦
付き添い頑張ります😭ご回答ありがとうございます!- 12月18日
![👦👦👦3児のママ👦👦👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦👦👦3児のママ👦👦👦
こんにちはぁ🌞🌞🌞
お疲れ様です☺️
2歳の息子→総合病院に9日間入院して約71000円でした👛
RS、気管支炎、肺炎で入院しました😴
数年前わたしも肺炎で総合病院に1週間入院したことありますが、50000円でお釣来ました👛
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😖
そのくらい必要なんですね💦- 12月17日
はじめてのママリ🔰
するんですね😭😭ちなみに何日間の入院でしたか💦
みー
これは5日間の入院のときです😭!
その他は1週間以上とかだったので
もっとかかってます(´・ω・`)
ちょうど気管支炎の時だったので
6万〜7万をみてたら良いと思います💦
乳児医療証で2ヶ月後に返金があるので
実質は無料ですが痛いですよね💦
はじめてのママリ🔰
本当に痛いです😭😭
参考になりました!!
ご回答ありがとうございます!
そのくらい用意していきます😖