※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ☆
子育て・グッズ

子育ては仕事だと言われて納得いかない。子どもの礼儀重視。私の考えと旦那の違いが気になる。皆さんはどう思いますか?

旦那に
子育ては仕事だといわれました。
なんか納得いきません。
子育ては仕事だと
皆さんはおもいますか?

私からしたら、
子育ては、仕事でも家事の一環でもないと
思っています。
子どもが将来勉強ができなくても、
礼儀がちゃんとしてればそれでいいとおもっています。
わたしがおかしいのか
旦那がおかしいのかわかりません。

コメント

deleted user

子育ては仕事か〜😅
仕事なのかなんなのか考えた事ないですが、子供が将来勉強出来なくても礼儀がちゃんとしてれば良いは共感ですね😉💓
ある程度の計算や漢字などはできて欲しいですが、それでも言葉遣いや挨拶がちゃんと出来ていれば良しですね👌💖(笑)

  • もえ☆

    もえ☆

    ですよね?
    わたしも産まれた時よく、いわれたんですけど何かなっとくいかないんですよね(>人<;)

    • 10月20日
いちご

仕事じゃないと思います。
仕事っていうと、もー☆さんだけがお世話しなきゃいけない感じがしません?
子育てはみんなですべき事ですよ。
パパ、ばぁば、じぃじと名乗るんだからみんなに責任あるんですよ。

  • もえ☆

    もえ☆

    やっぱりそうですよね。そういう風に聞こえますよね。
    だから、そういう風にいうならなぜ、結婚決めたんだろっておもいます。

    • 10月20日
あゆあゆ

私は3人子供居ますがいつも旦那に言います。『2人で子供好きで3人産んだんやから2人で協力するのが普通』って言っています。旦那は昔の人で家事 育児は女の仕事って言うのでその考えは昔の考え今はイクメンと言う言葉があるから男がしてもおかしくないって毎日言っています

  • もえ☆

    もえ☆

    うちの旦那は、子供のお風呂とかいれてくれてイクメンだっていえる分類なんですけど、
    子育ては仕事って言われると、
    わたしだけ子供の面倒みなくちゃいけないのかななんておもいます。

    • 10月20日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    うちの旦那もお風呂は入れてますよ。子育ては仕事じゃないですよ。

    • 10月20日
たま@aiko

考え方は人それぞれですが、私は違うと思ってます。

仕事なら雇用者がいて、仕事に対しての報酬を払います。そして被雇用者は報酬分の仕事について責任をもって行います。

責任が伴うところは仕事と似てますが、子育ては雇用者と被雇用者の関係が成り立たないです。もー☆さんが子育てで報酬をもらってないなら、仕事とは違うかなーと。責任だけ求めて無報酬って、仕事ならどんなブラック企業だよって話ですよねΣ(´□`;)

  • もえ☆

    もえ☆

    ですよね∑(゚Д゚)
    旦那はイクメンと思うんですけど実際そう言われると子育てしたくないのかなとか思います。

    • 10月20日
clover(*´∀`)

仕事なら給料頂戴って言いますね。

子育ては見返りなんて考えはなく無償の愛がないと出来ないです。

仕事と思ってしまったら嫌になれば逃げたくなります。

子供は自分の命より大切ですからね❤

  • もえ☆

    もえ☆

    そうですよね∑(゚Д゚)
    うちは、仕事をし始めたらお互い決めてた家事をやるってゆってたんですけどやるんですかね?

    • 10月20日
ママリ

仕事ではなくそれが親になる責任とゆうか義務だとおもいます☝🏻️
イクメンと言うけどその言葉の意味がわかりません。女が当たり前にしているオムツ変えや授乳などのお世話を男がすこししただけでイクメンイクメンて。。
男もするのがあたりまえだとおもいます。
だって2人のこどもですからね😆

  • もえ☆

    もえ☆

    そうですよね( ´∀`)
    2人の子どもだから、そもそもその言葉が出てくるのがおかしいですよね

    • 10月20日
チャム

そういう考え方はした事はないです😯
仕事っていうのは働いたかわりに給料が発生するものです。
だとすると、子育てが仕事だとすると給料がもらえるのか?ってなりますがそうではないですし、私は見返りを求める為にしてるわけじゃないと思っています。

それ以上に我が子を育てる事に対して、仕事って言われるとなんだか悲しい気持ちになります😣
私なら旦那さんに再度、子育てをどう考えてるのか聞いちゃうかもしれないです😅

  • もえ☆

    もえ☆

    ですよね。
    わたしも聞きたいですもん

    • 10月20日
きよぴぃ

仕事って、行う事に対しての報酬をもらう事ですよね?旦那さんには悪いですが、子育ては仕事という考えは違いますよね。なんか、母親に対しても子供に対しても失礼な考え方だと思います

  • もえ☆

    もえ☆

    ですよね。旦那はイクメンの分類に入る方なのでいつもその言葉を聞くと胸に残ってどうしようもないんです。

    • 10月20日