
産後どのくらいで営みを再開したか、年齢も教えてほしいです。産後レスの理由についても知りたいです。私自身は産後3ヶ月で営みがなく、授乳中で欲もあまりないですが、愛情表現として必要だと思っています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
産後どのくらいで営みを再開しましたか?
宜しければ年齢も合わせて教えて頂きたいです!
産後レスの方は理由等わかる方お願いします🙇♀️
※旦那29 私22
わたしは産後3ヶ月でもうすぐ約半年していないのですが、今日その話になり、子供の寝かしつけして~…となると疲れてしまい、テレビでも見ながらコーヒー飲んでゆっくりしたいんだよね。会社同僚ともそういう話しするけど1年くらい忙しくてしてなかったみたいよ?そういう気になら無くない?と言われました。
授乳中ということもあり、私自身もあまり欲はないのですが、産後すぐよりは戻ってきました。
一時期は、旦那に触れられるのも嫌で嫌いになりかけましたが、今は落ち着いています。
でもこのままレスが(上の同僚のように1年くらい)続けば、旦那を好きではなくなりそうです。
挨拶のようになってはいますが、キスやハグはあります。
営みが全てとは思ってはいませんが、愛情表現のひとつとして夫婦には必要派です。
妊娠中の営みはあまり好きではないようでした。(赤ちゃんがいるのが気になって集中できない、身体を気にしてなにかあったら怖い、妊婦というものに性欲があまり湧かない、と言ってました。)
なので、産後の授乳姿等をみて、そういう気持ちになれない部分もあるのかなと…。
まだ20代前半で女として枯れたくないです…🥲
同じような方いらっしゃいますか?
- はる(3歳7ヶ月)
コメント

たんたんmama 🐰💜
今26歳です!
1人目産後18歳、2人目産後23歳?3人目産後24歳?w
みんな3人とも産後の1ヶ月検診終わった日からです!
ほぼ24時間おきてたり 上の子がいたり
寝不足でも疲れてても その時間は
大切にしてましたよ!
8年目ですが週3ペース変わらないです!
作業的とかではなく2人ともお互いに
体調気遣いながら大切にしてます。
ほんとにレスとかそういうのが
なくなるとどんどん好きではなくなるし
どんどん後戻りできないと思います。

退会ユーザー
私も22で旦那は35です。
産後1ヶ月半でしました😅
私もレスになる怖さがあり、育児で疲れていたしそんな気分でもなかったけど私から誘いました(笑)
旦那も手を出しづらかったみたいで1.2回私が誘ってから妊娠前よりかは回数は減りましたが週1程度では行為するようになりましたよ😂
-
はる
回答ありがとうございます!
そんなにしたい訳では無いんですがレスにはなりたくないですよね🥲
妊娠前も月に2回程度だったので、産後は覚悟はしていたものの音沙汰なすぎて今日聞いちゃいました笑
週一羨ましい!
29ですが、適当にはしたくないし、かと言ってしっかりするとなると疲れるから普段は1人の方が楽なのはある。と言っていたので1人で間に合っているのでしょうね🥲
日頃の疲れ+育児で休みの日もゆっくりしたい欲が勝つみたいです💧
寝かしつけの時間を早めたりしながら、わたしもいいタイミングで自分から誘ってみようと思います笑- 12月17日
-
退会ユーザー
特に最初は育児と家事の両立、睡眠不足、不規則な生活で体が追いつかないですよね😭
私の旦那は前の奥さんとレスになったみたいで結局他にも理由はあるけど離婚をしているためやはりその話を聞いていたので怖いです(笑)
私は普通に子供の横でしちゃってます😂たまに娘起きて参加してきてとんでもなく萎えるけど...wwwww
前ほど触れたいとか触れられたいとかそういった感情は無くなりましたがとりあえずみたいな感じでしてますね(笑)- 12月17日
-
はる
レス離婚は確かに怖いけどあるあるですよね🥲
やはり夫婦の営みはそれなりに必要に感じます(笑)
子供参加は確実に萎えますねwwww
うちの旦那は別室じゃないと出来ないタイプそうです、実家とか論外ですし、賃貸に住んでいた頃は音漏れもすごい気にしてその辺は神経質すぎて😅
産後はやっぱりそんなものなんですね!性欲として旦那としたい訳では無くて関係維持の為という感じです(笑)
ぼちぼち軽く誘ってみます(笑)- 12月17日

はじめてのママリ🔰
29歳のときに産後半年くらいで再開しました!
でもその一回を最後にレスになりました💦
理由ははっきり教えてくれないですが、モデル体型が好きな夫なのできっと私の産後体型に幻滅したのだと思います😵💫
-
はる
回答ありがとうございます!
再開してもすぐレスになる可能性もあるのか…それはつらいですね🥲
わたしも妊娠中に食べづわりで17キロ太ってしまい、あと5キロ残っているので、聞くと女の子だよとは言ってくれるものの体型もあるかもです🥲- 12月17日

A
23歳です!
1歳になるまでしなかったです!私が触ってほしくない気持ち悪いってのが妊娠中からあったので2年半ぐらいしてなかったですが、レスだと思ってなかったです笑
今は割と時間空いたら〜ぐらいでしてますね笑
-
はる
回答ありがとうございます!
分かります!わたしも触れられたくないというか、胸は特に嫌です。笑
それがあるので、最近まで気にしていなかったのですが、(妊娠前は1ヶ月くらい無いと虚しくてよく泣いてました笑笑)ふと、
わたしは産後のホルモンバランスだったり、授乳中だからしたくないけど旦那はそうじゃないのになぜ???性対象外れた?と考えてしまって。
気にしなかったら徐々にもどりますかね、その頃までにわたしが旦那を嫌にならないといいけど…と思っています笑- 12月17日
-
A
案外うちの旦那は「え!してもいいの!?触っていいの!?」って感じでした笑
ガルガル期が長かったせいか触れたら怒られるとでも思ってたんじゃないですかね笑笑
私も完母だったので息子が咥えるのに、、、きもい、、、、きたない、、、、触らないで、、、、ってなってて余計無理でした笑
きっと旦那さんも今はダメかなって様子見してくれてるんですよ!対象外されたらブチギレです笑
割とすんなりし始めたので気にしないで自分のタイミングで雰囲気に任せたらまた戻ると思いますよ🥺
分かります笑笑 私いまだにフラッシュバックして旦那汚い!!!ってなってできなくなります笑笑- 12月17日
-
はる
わたしも絶賛そういう感じです!!
ただ、関係維持のためにそろそろあってもいいのかな?と思っていましたが、そんなに急がなくてもいい気がしてきました笑
対象外されてたら確かに別の話ですね!
まだ産後4ヶ月目に入ろうかというくらいなので、そこまで深く考えずに過ごしたいと思います◎
元気出てきましたありがとうございます😂💖- 12月17日
-
A
ぜんっぜん大丈夫ですよ!2年半してなかった私ひとつも焦ってなかったしすぐ戻りましたから笑笑
4ヶ月目だと育児慣れてきたとか思われがちですけど毎月キツいんで無理しないで頑張ってください😍- 12月17日

れい
私もはるさんと同じく、22歳と旦那が29歳です、!
産後約4ヶ月ぐらいですが未だ営みはしてません😭
理由としましては、娘は夜泣きが酷く全然寝ない子でする暇もないのかと🥲営みする時間があったら睡眠時間の方が欲しいのかな?とも思ったりして私からはなかなか誘えません😮💨
まだ22歳なので見捨てられたり女として見れなくならないでほしいですよね(><)
-
はる
回答ありがとうございます!
年齢から産後の月数から全て同じですね!?笑笑
やはりどこもその理由が大きいんですかね…🥲
息子は今は夜の11時半頃から寝かしつけはじめて
12時頃には寝て、朝6時〜長くて9時頃まで寝てくれます。
なので寝かしつけを早めたらそんな気になってくれるのかなとか…🤔
夜泣きが酷いとみゆさんも寝不足で疲れも取れず、夫婦の時間も取れず、このままレスになったら…とか余計なことまで考えちゃって悪循環ですよね🥲
子供の睡眠時間が1番の難関なんですかねやっぱり…😭- 12月17日
-
れい
夫婦の年齢といい子どもの数ヶ月まで一緒なんて凄いです😳(笑)
周りの方とか結構8時間寝てくれるとか書いてるの見たりしますが授乳とかミルクとかあげずに一気にそのくらい寝てくれるってことでしょうか、?
昨日は朝の10時~夜の21時までトータルで1時間ぐらいしか寝なくて今までこんなことなかったのに……と思い🥲
でも体型もなかなか戻らず旦那にお見せ出来ないくらいで妊娠線もなかなか消えずで……- 12月17日
-
はる
ね!びっくりしました!😂
わたしも17キロ増えたのでお腹じゃなくて、まさかできるとおもってもなくケアしてなかった太ももとおしりに出来てビックリしました若いのに…とだいぶショックでした(笑)
わたしは混合ですが、長く寝てほしくて夜は多めにミルク飲ませてます!
元々よく飲む子なので、今は
11時半頃からミルク200mlを飲ませて、その後に母乳です🙆♀️
たまにミルクだけでも寝ますが、うちの子は母乳のほうが寝落ちはしやすいです!
そこから1度も起きずに朝まで寝ますね、ミルクを200飲めるようになってからは夜寝る時間が長くなりました◎
昼間はほぼ寝てくれなくて下ろしたら泣くので、寝てる間はほぼエルゴ様頼りで絶賛腰を痛めてます(笑)
あと、スワドルアップ着せてます!着せるとモロー反射で起きる事がないので1ヶ月くらい着せたら慣れてよく寝てくれるようになりましたよ~👍- 12月17日
-
れい
クリーム塗ってもなかなか消えません……😮💨
私は完ミなので約2時間おきにあげているのですが飲みながら寝たりするので一気に多く飲むことはあまりないんですよ😭
約4ヶ月の子は200あげていいんですね!ずっと160であげていたので😂
やっぱりスワドルアップ良いんですね!SNSで結構見るので気になっていました😳
話それてしまいましたが、色々と教えてくださってありがとうございます😭🙇♀️- 12月17日
-
はる
完全にはレーザー治療以外無理ですよね🥲
うちの子も一旦寝るモードにはいると全然起きなくて飲まなくなっちゃうんですが、こちょこちょしたりと頑張って飲ませます(睡眠のために笑笑)
160飲んで、まだ飲みそうだったら飲ませて大丈夫だと思います!
体重も今のところ増えすぎることも無く大丈夫そうです🙆♀️
スワドルは赤ちゃんによっては合う合わないあるみたいですが、1か月ほどで慣れてくれてよく寝るようになりました◎
物は試しなので、改善しないようでしたら1枚だけ買って試してみるのもアリかなと💖- 12月17日

みぃ🔰
私24の旦那25です。
産後1ヶ月半に再開してましたが、私がそこまで乗り気ではなく旦那は産後の体型でも、出産を頑張った証だって気にしてないみたいでした😅
旦那の中では枯れてませんが、自分の中では枯れてます(笑)
-
はる
回答ありがとうございます!
やっぱり産後は乗り気になれないものなんですね😅
産後の営みの有無は旦那さんの考え方と体力次第ですね、29ですが仕事内容が引越しなので仕事の疲れと育児でそんな気に余りなれないのかもしれないです(笑)
最後笑ってしまいました(笑)
うちも旦那より先にわたし枯れそうなので形だけでもぼちぼち誘ってみようかと思います😂- 12月17日
-
みぃ🔰
そもそもこっちは目を閉じたら寝れるくらい寝不足なのに、誘われてする時間あるなら10分でも寝たいですからね🙄笑
旦那さん次第…もありますけど、はるさんが再開したいのなら誘うのもありかと…笑
引越しは身体にきますからね💦
疲れすぎるとムスコ元気にならないみたいですしね…
もう私の中カラカラ過ぎて、触ってムスコ元気にさせたら満足しちゃうので、そのまま放ったらかしで寝ます🤪
ある意味男側的に拷問ですよね(笑)- 12月17日
-
はる
産前は旦那旦那💖
て感じだったのに、産後は好きが薄れたのかただ触れられたくないのかなんか嫌なんですよね~😂笑
レスになると尚更好きじゃなくなりそうで、関係維持の為に再開したい感じです笑
産前から旦那は疲れが原因で月1〜2で忙しい時は2ヶ月に1回とかだったので、大体は疲れが原因なんだろうなと…🤨
なんて罪な😂
カラカラになる前に再度旦那に相談してそれでもなかったら、もう潔く枯らす事にします(笑)- 12月17日
-
みぃ🔰
わかります〜
産前は、もう旦那Loveって感じでした!!!
営みをするって考えると面倒くさくって…笑
でも確かにあるかないかで関係は多少なりとも変わったりしそうですね🥺私も少し潤いを与えないとかもしれないですね…🤔
あらぁ……疲れが大きそうで…
あとはもう全身マッサージしてあげるとか?😏
私も砂漠になる前にオアシス探します🥲お互い枯れきる前に頑張りましょう💪🔥笑- 12月17日
-
はる
やっぱそんなもんなんですね😂
産後も旦那めちゃくちゃLoveな友達とかをみるとそういう人もいるんだと自分には想像出来ないので不思議です笑
マッサージしようか?と言うと、断られるんです…笑
疲れてるだろうから俺は大丈夫!ていわれるんですけど、そうじゃない!!作戦なんだけど!!と思います。ありがた迷惑的な😂
そうですね枯れるにはまだ早いですよね、ぼちぼち頑張りましょう🥲- 12月17日

ママリ
1人目は産後3ヶ月くらいで再開?したかな🤔
当時私26夫27でした。
でも私はとっても嫌々でした。笑
とにかく頻回授乳と寝不足、慣れない育児へのストレスでそれどころじゃねーんだわと思って触れられることに不快感しかありませんでした。
やめて!とか眠い!とかで断ったり嫌々相手したりしていたせいで何度も喧嘩になりました。
俺のこと男として見ていないとかもう好きじゃないんでしょとか散々言われました。
産後のホルモンバランスもあったと思いますが主な原因は父親になりきれていない夫へのストレスだったかと思います。
私の体調に対する気配りが感じられない、夫が仕事へ行っていた間の息子の様子を聞いてこない、出かける時も自分の準備しかしない…など些細なことですがとにかく夫という存在が不快でした😂
嫌々じゃなくできるようになったのは産後2年半〜3年後とかかなー。2人目も欲しいと思っていたので…
それでも月1〜2程度すればいい方って感じでした。
2人目妊娠してからは一度もありません🙋♀️
ですが関係は良好だと思っています。(少なくとも私は)
キスやハグは挨拶程度していますし営みがなくても愛情がなくなったわけではないかな。
2人目の産後またどうなるかわかりませんが3人目以降は特に考えていないのでこのまま一生しなくてもいいかなと個人的には思っちゃってます😂
スキンシップはある程度大切にしたいとは思っていますが営みまでしなくても…というのが正直な意見です。
夫が同じ意見とは限りませんが。笑
-
はる
回答ありがとうございます!
やっぱり産後はそんな気になれないものなんですね😅
夫婦関係維持の為にそろそろ再開しないと私がそんな気無くなってただの同居人程度にしか思えず枯れてしまいそうだなと思い悩んでます(笑)
1回育休延長してそのまま産休に入れるようにもう1人欲しいのですが、このままないとぶっつけ本番じゃないですけどタイミング逃しそうだなと🤔(笑)
うちの旦那は気にしすぎだったり、疲れに勝るほど性欲が強くなかったりで全く音沙汰ないパターンですが、
逆にaynさんの旦那さんのようにろくに育児もせずに無神経に迫ってくるのもまた悩みですね…😂
きっとそれはそれで私も腹たって喧嘩祭りだと思います笑笑
暫くすればスキンシップだけでOKな感じになりますかね(笑)
このままいくとただの同居人としか思えなくなって最悪嫌いになってしまいそうで(笑)
なるようになりますかね、とりあえず乗り気ではありませんがぼちぼち誘ってみて断られたらもう流れに身を任せます笑- 12月17日

べーりまま。
今年27になりました!夫はまあまあ年上です!
1人目妊娠発覚後から一度もせず、産後に子が10ヶ月くらいになって夜のみの授乳になり、そろそろどう?とこちらから話して再開しました。排卵日目掛けて4回くらいして、すぐ妊娠発覚したのでまたしていませんが、、、
乳は子の!とわたしも思ってましたし、夫はこちらが言うまでいいのかわからないし、拒否されたら悲しいからなかなか言い出せなかったと言っていました。
ずっと女で居たい気持ちわかります!結局ズボラで綺麗ではいられてませんが😂夫から求められたいとは思います☺️
-
はる
回答ありがとうございます!
やっぱり産後は乳は子の!感があるものなんですね!😂
想像するだけで嫌悪感ありますもん笑
なるほど、わたしも枯れる前にぼちぼち自分から誘ってみようと思います(笑)
女でみてくれなくなったら、確実にわたしが冷めてしまう自信があるので、そうなると生涯共にするのに楽しくなくなるし、確実に離婚すると思うのでゆるーく夜活誘ってみます😂- 12月17日
-
べーりまま。
今でも娘が起きている時にスキンシップを求められると、後にして!今娘ちゃんとの時間なの!と笑いながら言います。しょん(´ー`)としてる夫を見ると、それはそれで楽しんでしまってます。笑
もともと性欲の少ない夫なので、私もはるさんくらいの歳の頃に性欲が強くて、オイ!って思ってました。多分夫が年上なこともあって、性欲のピーク過ぎてたので、、、
普段誘わないなら、誘われたらあれ?って思ってくれるような気がします。うちも初めて私から誘った時そうでした。意外と言い出すと楽なもんです。もし断られても。こっちも断りたい時はあるのでお互い様って感じで割り切ってます😊
いい方向に進むといいですね💓- 12月17日
はる
回答ありがとうございます!
忙しさや疲れと、夫婦の時間を別として考えてくれる+作業的じゃなく思いやりのある営み
となると素敵すぎます!
女性として見られなくなるのも嫌ですが、自分が旦那を男性として見れなくなる方が嫌かもしれません🥲
そうなるときっと優しくも出来ないです。
もう嫌いになってしまおうかとも思うことがあったんですが(産後のガルガル期で旦那を嫌になった時)せっかく生涯を共にするのにそれは楽しくなくなってしまうし子供にも悪影響だなと思い、気持ちを切り替え中です笑
このままレスだと確実に好きじゃなくなりそうで、寝かしつけの時間を早めたりしてもう自分から誘ってみようかと…笑