※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなつ
子育て・グッズ

5ヶ月半から離乳食を始めたが、食べない。もぐもぐ期に移行してもいいか悩んでいる。食材の進め方や柔らかさについてアドバイスを求めています。

離乳食の進め方について(ごっくん期、もぐもぐ期の考え方)

5ヶ月半から離乳食始めましたが、口を開けず見ないふりをします😅
なんとか騙し騙し進めていて今はお粥、人参、カボチャ、さつまいも、白身魚、しらす、りんご、バナナ、トマト、ほうれん草、パン粥、卵黄まではいきました(昨日卵黄初めてあげて直後ではなく夜湿疹が胸部に出ていたので念のため今日はお休みしました)

なんせほぼ食べないので初期に始める食材も全部で小さじ2も食べてる?っていうところで…

今こんな状態ですが、5ヶ月半から始めているなら月齢的には二回食でもぐもぐ期になるかと思いますが、与える食材ももぐもぐ期のものをあげてもいいんでしょうか?(肉類など)

柔らかいのが嫌なのかな?と思って7倍粥にしてみたら10倍粥よりは食べ、ハイハインは自ら口開けて食べるのでもぐもぐはできるのかな?でも初期も終わりきってないし食材だけすすめていいのかな?とちょっとわからなくなってしまったのでアドバイスいただきたいです🙇‍♀️

コメント

ゆっぴ

7倍がゆのほうが食べるということは、モグモグしたいんだと思います。
うちの息子も、こないだおかゆポットで作ったおかゆが水っぽくてすごく怒ってました。今は5倍がゆですが、食感がある方が好みのようです。

少しでも食べられて進めているのなら、食材やモグモグ期など進めてもいいと思いますよ☺️

食材は、胃腸の負担を考えて、消化しにくい、脂が多いなどがあるので、初期中期など出来るだけ合わせたほうが良いかなーと思いますが、
特にゴックン期やら、モグモグ期やらは月齢ちょうどにというより、子どもの様子見ながらステップアップでいいかなーと。

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます😊
    歯も生えたので体内も成長してるでしょうし、体の成長に合わせた方がいいのか、それともまだペーストほぼ食べないから進めない方がいいのか悩んでました💦 

    私のご飯食べているところはすごいニコニコで見てくるので興味はあるんだと思います(一緒のタイミングであげてもプイってされるけど…笑)

    少しだけ粗めにして様子見たいと思います🙇‍♀️

    • 12月16日
ひよっこ

似た状況です😭
離乳食お疲れ様です✨

我が家も全然食べませんが、ハイハイン食べれて私達が食べてると口が動いてます😂

私の意見なので本当参考程度になればですが、ペーストより食べも良くて私も楽なので今は5〜7倍粥です。ウェってならなければペーストでなくても大丈夫だと思います。

食材もアプリなど参考にしながらモグモグ時期に合わせて進めていいと思います😊
肉類はササミとか脂が少ない物からスタートみたいに私が参考にしてたのには書いてありました😊

二回食にしてますが毎回ちびスプーン2回で食べませんが、今日は朝起きてから夕方寝て起きた時など授乳やミルクが空いた時間(お腹空いてそうな時)に離乳食あげてみたら食べてくれました☺️

1人目の時は芋やかぼちゃが好きだったので好きな物→苦手な物で他の食べない物食べ進めたりしてました。

明日はどうかな😅
お互い試行錯誤しながら頑張りましょう!

  • ちなつ

    ちなつ

    こんばんは!
    同じですね😂ハイハインよりご飯食べて!笑って思ってました笑

    それが昨日と今日、朝は食べなかったけど夜は完食したんです!😳(用意した量は小さじ3とか2ずつですが)初めて口を自ら開けて!!😳
    おやつがわりにあげたりんごも好きみたいでパクパクと!😳

    私がご飯食べてる時に口をもぐもぐしてたので隣に座らせて食べるの見せてからあげたら食べてくれました😭お粥を固めにしたのも正解だったかもです。

    もぐもぐ期の定義がいまいちピンとこなくて迷ってたんですが、何も食べてなくてももぐもぐする様子があるってことは進んでも大丈夫そうですよね??🤔

    昨日今日食べても明日は食べないかもしれないけど、今までの拒否っぷりから急に食べたのでちょっと感動してしまいました😂

    • 12月18日
ひよっこ

それです😂
ハイハインは食べてくれるので、ハイハインにペースト状の野菜塗ったりお粥に浸したり…あまりにも嫌がるので迷走したりしましたょ😂笑

え!おめでとうございます😍
自ら口を開けてくれるのは嬉しすぎますね♡
ほぼ食べないからその量は偉いですょ✨量はその子のペースもありますしね☺️

りんご好きなのかぁ😊
我が家はバナナが好きみたいです。好きな食べ物が見つかるのも嬉しいですね😆

食べるの見せてあげてからも食べる意欲湧きそうで良さそうですね‼︎私もしてみます✨

私はもぐもぐできる様子なら大丈夫だと思います☺️
新しい食材あげるのアレルギーとか心配にもなりますが徐々に焦らず頑張りましょう😄

我が家は体重の増えもあまり良くないので離乳食食べて欲し〜って気持ちもありつつです🙂

その事ですよね!
食べたり食べなかったり一喜一憂しますけど、今日は食べてくれて素直に喜んじゃいましょう😂

  • ひよっこ

    ひよっこ

    返信間違えて下にしちゃいました💦すみません💦

    • 12月18日
  • ちなつ

    ちなつ

    ハイハインにペースト!それは思いつかなかったです😂

    娘用の豆腐の残りを私もスプーンで食べて見せてみたんですが、そうしたらママと同じことしたい欲が出たのか?すんなり口開けてくれました😍
    りんごも加熱しましたが酸っぱかったようですっぺー!!😖ってなりながらも食べてました笑
    バナナも買ってあって熟成中です👍初めての時はうえってしてたけど今度は食べてくれるかな笑

    まだ試してない初期の野菜もあるんですが、ちょっと粗めにして試してみたいと思います🥰

    うちは身長も体重も常に曲線の上の方を漂ってるので、4月の保育園入園予定までに食べればいいか〜と思いながらも、あまりにも食べないので4月まで食べなかったらどうしよう…とも😂

    • 12月18日