※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
妊娠・出産

3ヶ月目でお腹が張っていて、子宮頸管が短いため手術の話が出ています。手術したら切迫早産で入院する必要があるのか、手術を受けた経験のある方がいるか知りたいです。

まだ3ヶ月目ですけど、お腹が張ってます。
(二人めなので、張るのがわかります)

子宮頸管も平均より短めで、手術の話も出たんですけど
手術したら、切迫早産で入院はしないんですか?
個人的には、入院してのんびりしたいんですけど😂

手術した方、いますか?

コメント

みぃ

2人ともシロッカーやりましたが、結局上の子は正産期まで入院でしたよ😂
(下の子は別の原因で早産でした)

  • るん

    るん

    返信ありがとうございます!
    入院しながら、手術でしたか?
    入院中は点滴もしましたか?

    • 12月16日
  • みぃ

    みぃ


    上の子は16wで頚管長が6mmで緊急手術して、そこからずーっと点滴とお友達でした😂
    下の子は上の時があったのでシロッカーのために入院して手術しましたよ😊
    点滴もしてましたー!

    • 12月16日
deleted user

シロッカーやマクドナルド手術のことですよね?

手術しても経過が悪ければ入院する可能性はありますね😂

3ヶ月で張るって大丈夫ですか?

  • るん

    るん

    返信ありがとうございます!
    そうです、その手術です。
    手術して、退院しても通院はしそうですね。

    まだそこまで気にしなくていいとは言われたけど、今回は切迫流産もあるかもしれないですね😂

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    健診があるので通院自体はしますね。

    たぶんですけど、今の時点で張ってるなら縛ったら余計に張って危ないと判断される気がします😂

    私、毎回切迫なんですけど、3人目は縛るんじゃなくてペッサリーで早産を予防する方法がいいと言われて初期からずっとペッサリーを入れてました。

    • 12月16日
  • るん

    るん

    ものすごく張ってるわけでは、ないんですけど
    お腹はってるな、と便秘も混ざってます💦

    ふたりめの方が切迫も早くなりやすいんですか?

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は頸管長が短くなり始めて自宅安静になるのは1人目より2人目の時のほうが遅かったです。また切迫になったら困ると思って安静と言われる前から1人目のときより動かないようにしてたのもあるかもですが、、、

    3人目は1人目2人目のときより明らかに早くから切迫気味でした。

    • 12月16日
  • るん

    るん

    経験があると、回避出来る部分もありそうですね。
    私もなるべく動かないようにしたいと思います。

    • 12月16日