※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりち
子育て・グッズ

眠くなると顔を擦って目を引っ掻いてしまい、目頭側が赤くなっています。熱やミルクは問題ないが、様子を見るべきか、小児科に電話すべきか悩んでいます。

眠くなると顔を擦ったりするのですが、その際に目も引っ掻いてしまったみたいで、昨日から目頭側だけ赤くなってます😭昨日は様子みて今日朝見たら昨日よりは赤くないのですが、まだ少し赤いです😭ミルクも飲むし熱もありません(;ω;)様子見た方がいいのか。。でも、電話するとしたら小児科でしょうか?(;ω;)

コメント

ねこがすきすぎるあかり

こんにちは( ˊᵕˋ )
うちもよく眠いと目を擦ってますよw
その時よく目元付近あるいは目尻目頭によく傷を作ってます…苦笑
赤ちゃんって傷が出来たらすぐ赤くなって少しの間残りますよね( ´・ω・`)
きっと大丈夫ですよ!心配であれば小児科あるいは皮膚科ですかね?

  • まりち

    まりち


    そうなんですね😂
    少し安心しました!!!

    とりあえず元気でこっちもちゃんと見てるし、昨日よりは赤くないので明日まで様子みて引かないようなら連絡してみます!ありがとうございます☺️💓

    • 10月20日
maa

うちの子、しょっちゅう傷作ってますよ〜!
今もまぶたと鼻に傷があります( ̄▽ ̄)
赤ちゃんは爪も薄くて、上手に切れた!と思っても、角があるらしく、いつの間にか傷ついてます…笑
赤ちゃんの肌は薄くて敏感なので、すぐ赤くなったり傷になりますが、一週間も経てばだいたい綺麗に治っています(*^^*)
指しゃぶりで引っ掻いたり、目をこすって引っ掻いたり、かゆくて引っ掻いたり…
本当に引っ掻くのはよくあることなので、大丈夫ですよ♡

目の近くなので、病院に行っても薬は出ないかもしれません。
もう少し様子を見て、赤みが増したり、腫れて来たりしたら、皮膚科または小児科に行くといいと思います!
ちなみに私なら皮膚科に行きます(*^^*)

  • まりち

    まりち


    みさなんそうなのですね(;ω;)!!!
    痛くないのかな?くらいに元気です。笑

    様子みてみようと思います☺️
    ありがとうございます!!!

    • 10月20日