
千葉市稲毛区で、高橋こどもクリニックとくろさきクリニック、どちらがかかりつけ医に適しているか悩んでいます。高橋さんは外で待つことが心配で、くろさきさんは予約が必要か不安です。通院者の乳児連れでの受診についての感想を聞きたいです。
千葉市稲毛区で、かかりつけ医にするには高橋こどもクリニックさんと、くろさきクリニックさんどちらがいいでしょうか?
私自信体力に自信がないので、外で待つと聞く高橋さんはちょっと心配だなと思っています…
一方でくろさきさんは予約が必須?と聞き、病気の時は受診しづらいのかな…?と。
もし通ってらっしゃる方いらっしゃいましたら、乳児連れての受診(急な熱、予防接種など)のご感想など聞かせていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

みみりん
くろさきかかりつけです!理由はただ一番近かったからなんですが😂
受診は朝7時からネット予約です!急な熱とかは予約いっぱいでも電話したら診てくれると思います。予約なので待ち時間は少ないかなと思います。
予防接種は電話で予約だったかな?先生はきちんと説明してくれますし、私は好きです。看護師さんはテキパキしてますね。愛想はあんまりというかんじです(笑)

退会ユーザー
市内の小児科に勤務する者です。
あまり他を悪く言いたくはないのですが…
高橋さんは母子手帳の予防接種の欄がとにかく雑な感じがします。
一歳くらいになると全部の欄がある程度埋まるのですがとりあえず「汚っ!」って印象です。
せっかくの母子手帳(個人的には育児日記と同等だと思ってます)なのに残念でならないです。
くろさきさんは母子手帳に関して悪いイメージはないですがすごく混むとはよく聞きます。
あまり参考にならずすみません
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!母子手帳の記載が雑なのは残念ですね💦 くろさきさん考えてみます!ありがとうございます😭
- 12月19日
-
退会ユーザー
相性がいい小児科が見つかるといいですね!
他者の方が母子手帳は特に雑とは…とコメントしていますが、雑と思ったのはあくまで主観です。
ただ小児科に従事してるので一般の方より倍以上いろんな方の母子手帳を拝見していて、近辺のあおきこどもクリニックさんやむらまつクリニックさん、山王病院小児科さん、くろさきさんに比べると雑な印象があるなぁ…といつも思ってます。
あくまで主観なので結局は相性が合うかどうかだと思うので…
今後ともお大事にしてください🖤- 12月21日

2kidsまま👦👧
高橋こどもクリニックで予防接種受けていますが、母子手帳が汚いと思った事ないです。
接種のメーカー?シール貼って日付のスタンプ、どっちの腕に接種したかしか記録されないので汚くなる事もないです。
次の接種出来るものに鉛筆で日付が記入されるぐらいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!実際受けられてる方のコメントいただけて嬉しいです。いろんな方の意見聞けて参考になります🙇♂️
- 12月31日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!知り合いもいなくて心細かったので、コメントとても嬉しいです。くろさきさん、ネット予約なんですね。待ち時間が少ないのはいいですね!愛想はあんまりなんですね、でもテキパキ見てくれるのはいいですね!ありがとうございます☺️