
産後に自動車免許を取得した方はいらっしゃいますか?どのくらいの期間で取得できたか教えてください。
産後の自動車免許の取得について
7月に神奈川の方に引越してきたのですが、その後すぐ妊娠が発覚し、現在に至ります。
引越し前はほぼ東京の千葉県内に居たので、免許の必要性を感じていなかったのですが、
今の住まいだと近所も坂道多く、駅までも遠く、買い物や乳児検診のことも考えたら免許取得を考えるようになりました。
出産後に自動車免許を取られた方はいらっしゃいますか?
また、どのくらいの期間で取得出来た!というのも分かれば教えて頂きたいです🙇♂️
(当方、免許は二輪も何も所持していません…)
産後、出来るだけ早めに仕事もしたいため、免許取得勉強しながら就職先を探すのを考えています💦
- なつこ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

あ
産後に車の免許取りました!
通い合宿のようなプランで、全てスケジュールが組まれているもので、試験全部一発クリアで約1ヶ月で取れました!

ᓚᘏᗢ
1歳すぎて免許取りに行きました!!
仕事もしつつ教習所通って半年で免許取りました!
-
なつこ
仕事しながらでも半年で取得出来るのですね!
出来るだけ早く仕事復帰したいので、参考にさせて頂きます☺️- 12月17日
-
ᓚᘏᗢ
私の場合は午前ちだけ仕事だったので午後から通ってました!
- 12月17日
-
なつこ
そうなのですね!お子さんは保育園ですか?☺️
- 12月17日
-
ᓚᘏᗢ
保育園と保育園休みの日とかは教習所にある託児所にお願いしてました!- 12月17日
-
なつこ
有難うございます☺️✨
参考にさせていただきます♪- 12月18日
なつこ
通い合宿便利ですね!一ヵ月で取得すごいです✨
参考にさせて頂きます♪