
コメント

はじめてのママリ🔰
悪阻のあるなしでは赤ちゃん元気か判断しにくいです。赤ちゃん信じてあげましょう😌🌠

はじめてのママリ
私も7週頃一回、あれ?悪阻なくなった?と思って心配になったんですがその後8週でぶり返して最終的に入院したので今は落ち着いてるだけとかもあるかもしれないです💦
悪阻で赤ちゃんが元気かは判断できないみたいなので大丈夫と信じましょう✨
-
maruちゃん
悪阻が原因で入院されたんですか?💦大変でしたね💦
そうですよね💦こればかりは😥- 12月20日
-
はじめてのママリ
悪阻が原因で入院しました😭
お気遣いありがとうございます🙇♀️
お互い悪阻頑張って乗り越えましょうね😭- 12月20日

ao
私は6〜7週が悪阻ピークでした!
その後パタリとなくなり、悪阻があるってことは赤ちゃん元気って事だから!と先生に言われていたので不安でしたが、大丈夫でしたよ🥰
-
maruちゃん
長い人もいれば短かったりする人もいますよね!心強いです!ありがとうございます!
- 12月20日

はじめてのママリ🔰
わたしも同じくらいの時期で、多少匂いで吐きそうになる程度の悪阻です。
胸の張りもあまり感じてないので、検診まで不安でとても心配になります😭
なので、以前夫が買ってくれてた海外製の妊娠検査薬がたくさん残ってるので、それで検査してお腹の中に居てくれてることを実感してます☺️
-
maruちゃん
週数近いですね✨
安心材料あることは良いですね😊お互い無事でありますように!- 12月20日
maruちゃん
ありがとうございます🥲