家族・旦那 8ヶ月の息子がいる女性が、実父の育児に対する口出しに困っています。特に寝かしつけの方法について何度説明しても理解してもらえず、疲れているとのことです。 現在8ヶ月の息子がいますが 私の実父が孫に対してうるさくて 困っています 寝るときに掛け布団なしで スリーパーを着せて寝せてるのが 気に入らないそうです 理由を何度説明しても聞き入れず 実母にも自分たちの子育ては終わってるし その時々で育児方法は変わるから 口を出すなと怒られていますが変わらず 正直疲れてしまいました 最終更新:2021年12月16日 お気に入り スリーパー 子育て 育児 布団 息子 実母 実父 ゆみへー🔰(4歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 温めすぎる方が怖いのに💦 タオルケットだけでも足にかけて実父黙らせちゃうのはどうですか? 親世代と育て方違うのに聞いてもないのに育児の話されるの本当勘弁して欲しいですよねー 12月16日 ゆみへー🔰 自分の布団に入ってきて毛布に包まってることもあるから 寒くしてるわけではないし、 むしろ窒息も怖いからと話しましたが聞き入れず… いまもわざわざ電話で自分たちばっか布団掛けて寝てるくせにと言われました… 12月16日 はじめてのママリ🔰 大人は布団で窒息しないですからね😅赤ちゃんを守るためにやってるのに💦 何言ってもだめな感じですね😇 12月16日 ゆみへー🔰 私を育てていたときも暑がるのに着せすぎる→汗をかいて冷える→風邪を引く、という感じだったみたいなので 実父一人には預けないようにします😤 実の父なので無視することもできないので、うまく吐き出して行こうと思います😭 12月16日 おすすめのママリまとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 実母・里帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・実母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ イライラ・里帰り・イライラ・実母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆみへー🔰
自分の布団に入ってきて毛布に包まってることもあるから
寒くしてるわけではないし、
むしろ窒息も怖いからと話しましたが聞き入れず…
いまもわざわざ電話で自分たちばっか布団掛けて寝てるくせにと言われました…
はじめてのママリ🔰
大人は布団で窒息しないですからね😅赤ちゃんを守るためにやってるのに💦
何言ってもだめな感じですね😇
ゆみへー🔰
私を育てていたときも暑がるのに着せすぎる→汗をかいて冷える→風邪を引く、という感じだったみたいなので
実父一人には預けないようにします😤
実の父なので無視することもできないので、うまく吐き出して行こうと思います😭