※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保健師に子どもの相談したら、ファミサポを使っていることについて「両親は近くにいないの?」と言われ、理解されなかった。保健師には寄り添ってほしいけど、市の人は忙しいのか理解してくれない。

転勤族でワンオペなので用事で子どもを預けるときは保育園やファミサポをつかってるのですが、保健師と話したときに「ファミサポを使ってるって、ご両親は近くにいないんですか」
というので両親は隣町に住んでるけど二人とも仕事があるのと体があちこち悪く、6歳と3歳を見るのは難しい事を伝えましたが
「ま、それでも隣町に住んでるんですよね。」と取るに足らない事といった反応でイラッとしました。

距離の問題じゃなくて実質無理なんですけど。
保健師さんてもっと寄り添って傾聴してくれる人ばかりと思ったけどうちの市の人は忙しいのか、よけいな仕事は増やしたくないのが見え見えです。
なのに子どもの発達面で何か相談するときは保健師を通さなきゃいけない。
面倒くさいですこんな人に家庭の内情なんで喋らなきゃいけないんだ。

コメント

はじめてのママリ🔰

言い方悪いけど保健師ってそんなもんですよ😂
もちろん中には寄り添ってくれたりする方もいますが私は見たことないです(笑)
上の子を妊娠した時、出産した時、下の子を妊娠した時はどれも住んでる市が違って3人ほど関わりましたがみんなそんなもんでした🥺
というか役所に雇われてる?役所関係の人ってだいたいそんな感じで感情ないと思ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も三つの市の保健師さんにお世話になりましたが一つの発言から全てを察してくれるベテランのすごい方もたしかにいたので、そんな風にコミュニケーション能力と寄り添う心のある人が保健師さんになるんだと思って尊敬していただけに残念な思いでした。
    もう、保健師さんとは最小限度の関わりにしようと思います😅

    • 12月16日
ミク

うちは2つの市の保健師さんにお世話になりましたが寄り添ってくれる方はいなかったです💧
詳しい所は特に話した事ないです😭

無理に話さなくてもいいとは思いますよ🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も三つの市の保健師さんと関わりましたが市によって全然違いました…比較的、小さな市の保健師さんは親身になってくれたけど県庁所在地の都市部の保健師さんは皆さんクールな感じでした😅
    あまり期待せず話も簡単にすませようと思います。

    • 12月16日