※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ
住まい

引越し時にお菓子を配る際、全ての区画に配るべきか、両隣だけにするべきか悩んでいます。また、自治会長にも渡すべきでしょうか。

建売り戸建てに引越しの際、ご挨拶でお菓子を渡そうと思いますが、同じハウスメーカーで建ててあるのが6区画あります。
全てに配りますか⁉️それとも両隣だけに配りますか⁉️
そして、その町内の自治会長さん的な人にも渡した方がいいんですかね⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

配置がわかりませんが、前後両隣は挨拶した方がいいと思います。
それかみんなタイミングが一緒ならご近所さんで合わせるかですね🤔
うちは自治会が300世帯あるし毎年会長も変わるので挨拶なしが地域のスタンダードでした😳

はじめてのママリ🔰

家の配置次第だと思います!
同じハウスメーカーでも道路挟んで少し離れてるとかであれば直接挨拶まで行かなくていいかと思いますが
自分の家の周り(お向いや隣、裏)は全部行き、それに自治会長さんのところも行きます😊

はじめてのママリ🔰

同じく建売で6区画の所に住んでいますが、1件だけは挨拶に来ませんでした(我が家はその方の両隣ではない)😅他の方は挨拶に来てくれました。行かないより行く方が印象は良いと思います。

🔰はじめてのママリ

まとめてすみません💦
皆さんありがとうございました‼️