
旦那が息子を義父母に預ける提案をしたが、預けることに全く信用がないため、預ける気はないと感じたという内容です。
質問ではないのですが、どこかで話さないとなんかモヤモヤするので失礼します🙇♀️
旦那と、息子が産まれてからほとんど外食してないね〜という話になりました😇
すると、旦那が息子に向かって「年明けてコロナも落ち着いてたら◯◯(息子)はじぃじばぁばのところに遊びに行ってお父さんたちご飯食べてくるね〜😊」と言っていました笑
ん?😳私、あなたの親に息子預ける気、1ミリもないけど?笑
預ける気がないというか、息子預けることに関して信用ないから絶対預けませんけど?😳
と、思ってしまいました😂
旦那側も初孫ということもあって、旦那も両親に孫を見せたいのは分かりますが、預けるのは絶対ないでしょ😂と思ってしまいました😂
義父母は息子が産まれてから何度か会いにきたことはありますが、預けられるほど息子のことをわかってないだろうし、色々と鈍感?というか無神経なところがあるので絶対預けないけど、旦那は、今の息子の月齢でも預けられと思ってるんだ〜となんか呆れてしまいました😂笑
預けるなら絶対私の母にお願いするし←って思いながら話を流しておきました😂
長々と失礼しました😂
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はる🌸
旦那さんは
両親に預けることよりも
はじめてのママリさんと
ゆっくりご飯食べたいって
遠回しに言ったのではないですか?❤️

3児ママ
3ヶ月の子は預けたくない( ˊᵕˋ ;)💦
旦那って普通に、預けてきてよとか言いますよね( ˊᵕˋ ;) 私もよく言われます。預けてツーリング行こうよ、ご飯行こうよ。
そんなにふたりが良かったんなら子供作んなよって毎度思います爆笑😂
旦那休みの日は子供たちと遊ぶと選択肢は一切無し。(公園とかじゃれ合い)
子供生まれてから、旦那2人でお出かけに必要性を感じない爆笑😂
-
はじめてのママリ🔰
預けるにしても3ヶ月は早いですよね😂ポムさんの旦那さん、2人でおでかけしたいんですね🤣
お子さんが産まれる前は2人でツーリングとか行かれてたんですか?😆素敵です☺️🌟
一応旦那と2人でおでかけしたい気持ちはあるのですが、わざわざ預けるぐらいなら息子もいけるところに3人で行きたいわ🤷♀️って思っちゃいます😂笑- 12月16日
-
3児ママ
ありがとうございます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
バイク1台ずつでいってました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
ですね(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)2人もいいけど、今は3人でって感じですね(´•ω•`)もう少し大きくなったら、実母様に預けてお出かけ出来たらいいですね\( ・ω・ )/- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
バイク1台ずつで行ってたんですね😆かっこいいです〜☺️
今は3人でも行けそうなところに行って、息子がもうちょい大きくなったら母に預けてディナーでも行ってこようと思います😆
ありがとうございます🙇♀️💓- 12月16日

みつママ
わかります!!
なぜそこであなたの親なの⁇私の親でしょう⁇と思います。
それなら何か美味しいものテイクアウトなど頼んで家で食べよう!と言ってほしいな。
-
はじめてのママリ🔰
本当に。笑
私の母の方が泊まりでお手伝いにきたりしているので、息子のお世話も慣れています😂1泊も息子と過ごしたことない人に1時間でも預けるこわいし😫って思います😂
テイクアウト良いですよね☺️- 12月21日
はじめてのママリ🔰
なるほど!😳そうだとしたら嬉しいです🤣笑
私になかった視点をありがとうございます😆💓
はる🌸
もう少し落ち着くまでは
3人で行けるところにしよう!
と言ってみてはどうですか?❤️
むしろハイハイ前はあまり動かないので
動く様になると外食も大変なので
今頃の方がゆっくり食べれますよ🥰
はじめてのママリ🔰
たしかに🤔動き出す今の方がゆっくり外食できそうですね😳🌟
3人で行けそうなところ探してみて提案してみようと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️💓