
コメント

はじめてのママリ🔰
テープMからパンツSはたぶんキツイですよね😭
それなら頂き物のSパンツから使い切っちゃいます😅
生後3ヶ月から4ヶ月くらいで半分以上の子がMになるらしいので。

はじめてのままり
2人とも1ヶ月なる頃からパンツです😌
せっかく貰ってあるなら、パンツS使い切っちゃうのがいいと思います🙌🏻
-
もなか
早いですね!!オムツ替えの時結構動いたりしていましたか?
- 12月15日
-
はじめてのままり
2人ともめちゃくちゃ動きます😂
なのでパンツが楽です!
ちなみに3kgからSパンツ、5kgでMパンツです🙂- 12月15日
-
もなか
うちの子あまり動かなくて、、、首あまり座ってなくても問題なくパンツのオムツ替えられましたか?
- 12月15日
-
はじめてのままり
首座り前から普通にパンツ使ってますよ〜!
特に大変とかないです🙆🏻♀️- 12月15日
-
もなか
安心しました🥺sテープ使い終わったらSのパンツ使います!
- 12月15日

みぽん
とりあえず使ってみてダメならテープに戻すと良いんじゃないでしょうか?Sサイズあっという間にサイズアウトしたので買い溜めはお勧めしません!
-
もなか
どのくらいまでS使っていましたか?
- 12月15日

ちの
先にパンツ使うのが間違いないと思いますが、
うちは2ヶ月からテープのMとパンツのS併用してます🤗
夜とか少し長い時間変えれない時はパンツS重宝してます!
-
もなか
パンツの方が漏れにくいですか?
- 12月15日
-
ちの
パンツの方がゴムがしっかりしてるので漏れにくいと思います!
低月齢のときはテープの方が楽だし安いので日中はテープです笑- 12月15日
-
もなか
とりあえず頂いたパンツのS使います!
- 12月15日

みぽん
Sサイズは6ヶ月くらいの時にはもう履けなかった気がします💦
3ヶ月くらいから足をバタバタしてテープだと交換するのが大変になったのでパンツタイプに変えました!
もなか
ちなみにパンツのSって使いましたか??
はじめてのママリ🔰
うちは使って無いです😭
寝返りも7ヶ月と二人とものんびり、8ヶ月までテープで乗り切りました!