※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るあ
子育て・グッズ

初マタです。ベビー布団についてアドバイスをお願いします。ブランドは考慮外で、おすすめや必要なアイテムを教えてください。

初マタです🔰
ベビー布団、何を買えば良いか迷宮入りしました。
みなさん何を買いましたか??

ブランドものはあまり考えてはないのですが、おススメもしくはこれで充分というものがあれば教えて欲しいです!

コメント

ミク

主人が国産派だったのでコンビのものにしました🎵

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます⭐︎

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

敷布団、掛け布団、おねしょシーツなどが入ったセットを買いましたが、後悔ポイント

・まず布団でひとりで寝てくれないので昼寝しか使わない
・掛け布団窒息が怖くて使えない
・枕も窒息が怖い、いらない
・おねしょシーツ、夏は蒸れるし、オムツしてるからそもそも使わない

結果として、敷布団、シーツ、敷きパッド(夏と冬で2枚)
のみで十分でした。
枕も掛け布団もいらないとおもいます。

子供、布団着ないです(笑)
冬はミニ毛布(膝掛けでもよい)、夏はバスタオルかタオルケットで終了でした。

あとほとんどわたしの布団で寝てるので、わたしのシングル布団がどんどん狭くなり、クイーンサイズに買い換える羽目になりました🤣

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    なるほどなるほど!
    詳しくありがとうございます✨
    敷布団たちだけで良さそうですねー🤔

    • 12月16日
たた

布団のセットもらいました。
中は敷布団、掛け布団の厚いやつ、薄いやつ、が入ってました。
買い足したのは、防水シーツ、布団のシーツ、敷布団の上にかけるかけるマットを買い足しました!
実際使った期間は上の子で3ヶ月、下の子半月くらいです!
その後は添い寝したのでほとんど使わなかったので、買わなくてよかったなーって思ってます!
添い寝する予定がなかったら西松屋のセットとか、安くて良さそうでした!

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    試用期間短そうですね。。
    西松屋のセット見てみます♪

    • 12月15日
みかん

西松屋の安いやつ買いました!
時期的に掛け布団はほとんど使ってないし5ヶ月から添い寝したので高いの買わなくてよかったです😅

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    敷布団とシーツ類だけでもいいのかなーと思ったり。。
    西松屋見てみます♪

    • 12月15日
トマトゼリー🐱&🐭

ベビー布団、1歳前には使わずに私と同じ布団で寝るようになったので、あまり高価な物でなくても十分だったな、なんなら買わなきゃ良かったレベルですね😭

結局、お昼寝もそばで寝かしつけで、私も横になるのを考えれば大人の布団で十分だったと。

生まれて間もない頃は、リビングで寝てたので、小さいお布団あって良かったですが、今考えたら、買わなくても他で代用できたなと、結果論です😂

今がベッドで、落下や窒息の心配ない固さなら無理に購入しなくても大丈夫かもです!

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    なるほどー!
    代用できそうなものもないので、安いミニサイズのもの探そうと思います⭐︎

    • 12月15日
こころ

西松屋の安いやつでいまだに使ってます!
十分です!

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    西松屋見てみます♪

    • 12月16日
ぽん

西川リビングのものをアカチャンホンポで購入しました。
いろいろ入ってるセットのものです。
つい最近の4歳半まで使いました(サイズ的にはまだ使っても良かったのですが次が生まれるのでジュニア布団に変えました)。
実家用にはバースデイの初売りでチラシに出ていたセットのものを買いました。

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    長く使えるのはいいですね✨
    初売りの手がありましたね‼︎

    • 12月16日
ほうじ茶

敷布団とシーツだけで良かったです。あとは、冬はジゴトューズ、夏はスリーパーを着せてました。顔にかかる心配がないのと、寝返り打つようになってもお腹が冷えることないのでオススメです。

  • るあ

    るあ

    回答ありがとうございます!
    スリーパーとか着せるものも併せて見てみます♪

    • 12月16日