※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人年子の方、自宅保育ですか??

3人年子の方、自宅保育ですか??

コメント

マヨネーズ

長男が幼稚園に入るまで自宅保育でした😊

入園後も主人が遠距離単身赴任だったので、1ヶ月毎に幼稚園を休ませて2週間くらい3人日中ワンオペ生活をつい最近までしてました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です😭💦
    春に3人目が産まれるのですが
    マヨネーズさんは幼稚園にいれるまでどんなふうに生活してましたか?😢
    もう今から年子3人ビビってます…😂

    • 12月15日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    2人育児がこなせていれば3人になっても大差ないですよ😃

    私は家にいるとストレスを溜めやすいので、三男が生後1ヶ月を過ぎたら毎日のようにどこかしら外に連れ出していました。

    車移動中は子供達も大人しいですし、目的地に着いてからは三男が歩き出すまでは二人乗りベビーカーに3人乗せたり、前と後ろに抱っこ紐で長男と手を繋いで歩いたりしていました😄

    三男が1歳を過ぎたら早々に二人乗りベビーカーを手放し、そこからはずっと三男を含めて歩かせています。

    末っ子が2歳頃になり、上の子たちと対等に話をするようになると、3人で仲良く遊んでいますよ😆

    3人で遊んでくれているので、私は家事も出来助かっています😉

    他に心配なことがあればなんでも聞いてください☺️

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    迷っていたのですが
    2人乗りベビーカーを買う決意できました✨

    幼稚園は上のお子さんと真ん中の子同時に入れましたか??😣

    • 12月16日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    こんばんは😊

    二人乗りベビーカーは確かに私は利用していたし、あると便利ではあるのですが…
    私はあんまりおすすめしないんです😖

    年子って、どうしても歳が近いので成長と共にライバル意識が芽生えやすいんです。
    一度甘えさせてしまうと、みんなが甘えたくなる。

    ベビーカーに慣れている子どもは中々歩いてくれなくなっちゃいます。

    なので、途中から良くないと思い手放したんです。

    今、うちの子は長男次男は3時間くらいの崖道登山はこなしますし、三男もとにかく歩かせて鍛えています😅

    みんなが早く歩く事に抵抗なくスタスタ歩いてくれるようになると結果的に親も楽になります😉

    あと、兄弟が多いと1人が体調を崩しただけで1ヶ月くらいグズグズいく事があります。

    うちは去年まで温室育ちにしてしまい、冬は暖房つけっぱなし、夏は冷房つけっぱなしで過ごしていたのですが、身体を鍛えるため、今年はまだ一度も暖房をつけず、上着も着せずに過ごしています😅
    三男は今日はロンT一枚で過ごしていました😅😅😅

    その甲斐あってか、ここのところ全く風邪をひかなくなりました。

    子育てには色々な考えがあると思いますので、これは私のやり方ではありましたが、今子育てが大変だと感じる事はめっきり減りました。

    うちは歳の近い年子ですが、長男が早生まれなので次男とは2学年差になります。
    なので、年中と満3歳で同じ幼稚園に通っています。

    うちの幼稚園はかなり個性的な幼稚園なので希望すれば誰でも入れますが、園によっては入園前に親子クラスに通っていないと入園できなかったりしますので、気になる園は早目に問い合わせをしておくと安心だと思います😊

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手繋いで歩いてくれますか?😣
    自分で歩きたい欲はあるのですが
    手を繋ぐと座り込む、手を離すとどこかに走り去っていくので中々困ってます💦
    歩かせてぐずった時の対処法とかありましたか?😭
    質問ばかりですみません🙇🏻‍♀️💦

    • 12月16日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    全然大丈夫ですよ😊

    子供って何故か最初手を繋ぐのを嫌がりますよね😁笑
    うちもそうでした!

    うちの場合、毎回お散歩前にお散歩中のルールを確認していました。
    手を繋ぐのも、安全の為、手を繋がないとお散歩が出来ないことを口を酸っぱくして毎回説明しました。それで手を繋いでくれてました。

    お散歩のコースも工夫して、狭い道は手を繋ぐけれど、歩道が広いところで安全が確認できる道は手を離してあげていました。
    多分子どもは自由に動き回りたいので、自由が全くないお散歩はつまらないのだと思います。

    次男三男は今でも手を繋いで歩いてくれていますが、長男は恥ずかしがって手を繋いでくれなくなりました。
    ですが、歩道の前では必ず停止して待っていますし、ペースが速くて待って欲しい時にはきちんと止まって待っていてくれるのである程度自由にさせています。

    歩かせてぐずった時は多分疲れているのだと思うので、自販機を探して飲み物を買ってあげて、座って飲み物を飲みながら休憩させます。
    そして、抱っこはできない事、歩かないと家に帰れなくて困る事を伝え、子どもに歩いてくれるようにお願いしました。
    そうすると、大抵歩いてくれました😃

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥰
    質問ばかりでごめんなさい💦

    参考にしつつ育児頑張ってみます🙄✨

    • 12月17日