
最近子供にイライラしてしまうシングルマザーです。自分に余裕がなく、子供に強く当たってしまい後悔しています。同じ境遇の方と話したいです。
愚痴を吐かせて下さい。
最近、ものすごく子供に対してイライラしてしまいます。
2歳なのでイヤイヤ期真っ只中でもあるんですが先月、離婚した事もありシングルマザーとして頑張らないといけない。と思って毎日家事に育児に奮闘しています。
(今は実家へ帰って実家暮らし)
自分に余裕がないのか、子供が言う事を聞かなかったり泣きじゃくったりするとイライラがすごくて、、、
子供に対しても強くあたってしまったりしてしまいます。
そして後で1人で反省したり落ち込んでしまいます。
『自分は母親として向いてないなぁ〜』とか『なんでこんな風に言っちゃったんだろう。』とか後で後悔して1人で落ち込む事が最近すごくてそれもまたストレスです。(;_;)
そんな自分がすごく嫌で、、、。
同じ境遇の方などいたらお話ししたいです。😭
- Mk(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもシングルでイヤイヤ期真っ只中で1人で落ち込んで反省してそれもストレスなので気持ち分かりすぎます(笑)
なので、寝る前にごめんねで終わらすのではなく、大好きだよ産まれてきてくれてありがとうと言うようにしました。
暗い気持ちで1日を終わらせないことが大切かなと思います。
まぁ、イライラしすぎて言えない日もありますが(笑)
言うのと言わないのでは自分の気持ちの軽さが全然違いますよ☺️
Mk
寝る前に声をかけてあげる。
それ、ものすごく良いですね🥺💓
心にすごく響きました。
明日からさっそくやります!
やっぱ1日を暗いまま終わるのはいやですよね参考にさせてください!!