
妊娠検査薬で陽性反応が出たので、産婦人科を探しています。広畑周辺の産婦人科でおすすめを教えてください。院内の雰囲気や設備、料金、ミルクの取り扱いについて知りたいです。
10日に妊娠検査薬して陽性反応が出たので、病院に行こうと思っているのですが、どこに行こうか迷っています…
姫路の産婦人科でおすすめなところを教えて欲しいです😖
1人目は立岩産婦人科で出産しました。
2人目は母子別室の和田を考えていたのですが、今年で分娩終了という事で行けないなぁとおもい、小国、西川も考えたのですが小国は深夜産めないみたいだし西川は遠いのでなしだなぁとおもっています。
広畑周辺に住んでいるので親愛もどうかなぁと思っているのですが親愛の事を教えて貰いたいです!!
・先生、看護師さんが優しいか
・母子同室でも夜は預けてもらえるのか
・退院する時払うのはいくらぐらいか
・個室に入れる確率は高いのか
・ミルクは自分で作りに行くのか持ってきてくれるのか
お願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
息子を親愛で出産し、現在は親愛で不妊治療してます✨
先生や看護師さんは優しいですよ😊患者さんが多く待ち時間も長いので、検診は流れ作業的な感じですが、質問とかは答えてもらえます👌
夜間も母子同室なので、体調が優れない時は預かってもらえますが、毎日預けてたらあまりいい顔されないかもしれません😅
出産費用は予約金2万円+6万円ほど支払いました❗
個室多いので、入れる確率は高いかと思います😊
ミルクは私が出産した時は授乳室で助産師さんが作ってくれてましたが、今は変わってるみたいです✨

しろぞう
二人目を親愛で出産しました。
順にご質問にお答えしますね(^^)
☆先生は何人かいますがどの方も優しかったですよ!助産師さんは沢山います。めちゃめちゃ優しい人もいればキツイ人も。正直当たり外れは大きいです。
☆母子同室でも夜は預かってもらえますよ(^^)ただ退院までの一日は必ず同室してね!という感じでした。
☆平日の診療時間内に出産、経産婦の早期退院、一泊は安静室という条件で予約金2万円+約2万でした。
☆私の時は丁度赤ちゃんが多かった時期のようで体外受精の安静室で一泊しました。翌日には個室に移れましたよ。
☆ミルクは授乳室に貰いに行きます。一人目を産んだ産院が部屋に調乳セットを置いてくれるところだったので不便に感じました。
普段の妊婦検診での手出しも殆どなく全体的にはオススメですよ(^^)
-
はじめてのママリ
そうなんですね😖
優しい人あたりたいですね😭
なるほどです💡
貰いに行くのは不便ですね😖
丁寧に答えて貰ってありがとうございます<(_ _)>- 12月15日
はじめてのママリ
なるほどです😳
毎日は流石に嫌な顔されますよねぇ🥲
予約金の事詳しく教えて欲しいです!!全部の検診の予約分2万という事なのでしょうか?🤔
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
予約金は出産費用の一部なので、検診のお金はその都度支払いがあります❗
患者さんが多いので、結構早い段階で分娩予約しますが、その時に2万円支払う感じです✨
はじめてのママリ
あ!そーゆー事なんですね!!
教えてくださってありがとうございました😊✨
親愛行ってみようと思います!!