
張り止め薬について、安全な張りだしで大丈夫か悩んでいます。仕事や疲れで歩くのが辛いです。産休まで1ヶ月、やりたいことがいっぱいで疲れています。
張り止め薬って、結構飲んでる方多いですか!?
昨日検診で、経過は順調、まだ張り止めは出さないでおきますと言われました。
確かに張りやすい時期やし回数も増えてきたけど、基本的には安全な張りだし休めば治るから大丈夫かなーとは思ってます。
一方で仕事帰りとか疲れた時の張りはやっぱり歩くのも一苦労。お腹大きくなってきたから仕方ないのですが…
産休まであと1ヶ月。休みに入ったらやりたい事、やらないとダメな事がありすぎて全部出来るかな(^-^;
ちょっと疲れたのでつぶやきましたー。
- YS(8歳)
コメント

コッコちゃん
私は妊娠6ヶ月頃からずっと飲んでました。
ママリでも結構多かったですよ、飲んでる妊婦さんは。
産婦人科医の友人は、張り止めはあまり意味がない、という考え方でした。
おそらくドクターによっても考え方は様々です。
張ってても張り止めを出されないという妊婦さんもいました。
YS
あんまり効いてないっていう話も聞きますよね!出来れば薬にはお世話になりたくないですし(´Д` )
張らないように、ゆーっくり動くようにします(o^^o)