![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先生からの落ち着きを求める発言に不満。息子の慣れぬ転園で泣き喚き、障害疑惑も。信頼関係構築に悩むが、怒りを抑える。
幼稚園から年齢が若いとわかった瞬間(先生から年齢聞いてきました。)
旦那さんはもう少し落ち着いてはるんかなー??
とボソっと言われました。
子供は転園しまだ慣れず毎朝泣き喚いてしまっていて
先生とも試行錯誤してる最中での言葉だったので
なんでそんな事言われなきゃなの??
と思ってしまいました💦
もっと言えばすれ違う時に挨拶をしない先生や
泣いてる息子を障害があるかもと勘繰る人もいる園です。(前の園では聞いたこともないことを毎日言われます…大変です、どうにかしてもらいたいです、検査してみたらどうですか??など顔を合わせるたび言われます)
泣いちゃう理由はママと離れたくないから泣いちゃう
と息子が自分から言ってきますし
少しずつ息子のペースで良くなってきているので尚更腹が立ってしまいます。
正直信頼関係なんて今後できるのか?と思うぐらいです。
ですが、強くいうと息子に対して当たりが強くなるのではないかと思うと強く言えませんし、モンスターペアレント??みたいにもなりたくないなぁと思ってます💦
長々と私の愚痴をすいませんでした😂😂
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 生後8ヶ月, 1歳9ヶ月, 2歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
えーーー。。。
うちの担任もすぐに精神的におかしいや、変と言うのでうちは4月から転園します💧
信頼できない所に預けるのって怖くないですか?
![かっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっきー
なんで年齢聞くんですかね?
すごく失礼ですよね!!
もうそれだけで文句言いたいです😠
息子さんのこと本当に心配して
言ってくれてるならいいんですけど、
毎日大変ですとか
どうにかしてほしいなんて
普通先生言わないですよね?💦
泣いてるだけで障害疑われるのも
なんで?って思います。
転園されたばかりなんですか?
話しても理解してもらえないなら
私なら他の園も検討します😣
-
はじめてのママリ🔰
私も何故そう言うことを言われたのか聞きたかったのですが、
聞いた所でお母さん違うんですーと言い訳が始まるのは目に見えてわかりますし、そのことで息子になにかあっても怖いので聞こえないフリをしました💦
1ヶ月前に入ったばっかりです💦
そうですよね😞
こういう場合は誰に相談したほうがいいのですかね💦- 12月15日
-
かっきー
子供に何かあったら怖いですよね💦
でもこのまま毎回何かしら言われながら
お子さん預けるのも不安ですよね😣?
なぜそんなこと言うのか、
言い訳でもなんでもいいので
聞いてやりたい気もします。
今の普通じゃない対応も充分怖いです。
入られたばかりで辛いですね😢
よく言われるのは担任の先生ですか?
私なら直接担任に話聞いて
こちらの話も聞いてもらいたいです。
お子さんが泣いてしまう理由も
きちんと説明します。
そこで話通じなかったら
もっと上の先生(主任など)だったり
園長先生にお話しさせてもらいます。- 12月15日
はじめてのママリ🔰
やはりおかしいですよね💦
待機児童でやっと入れた所っていうのもありホッとしてたらもうこんな感じです😞
保育園や幼稚園での事件など頭によぎります💦
やはり転園を考えたり調べたりする方がいいのですかね💦
ミク
ですよね💧
うちもやっと入れたのに外れでした😭