
8ヶ月の赤ちゃんが、離乳食を始めて1ヶ月で、硬い小分けのうんちが出ています。ミルクは1日4回飲んでおり、水分は離乳食時とお風呂後に与えています。水分不足か悩んでおり、病院受診を考えています。
もうすぐ8ヶ月になります。
離乳食は二回食になってもうすぐで1ヶ月なのですが
最近うんちが小分けで出ています。
少量のうんちがお尻の間に挟まってる感じで
コロコロではないうんちで以前の泥の様なうんちよりは硬いです。
ミルクは1日4回 計820です。
水分は離乳食の時とお風呂上がりにあげています。
水分が足りないのでしょうか?
一度病院を受診した方がいいか悩んでいます。
今日は休診日なので明日になりそうですが…
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
離乳食食べているとどうしてもコロコロうんちに変わっちゃいます💦
1日に1回出ているなら大丈夫ですよ!
娘もコロコロうんちが挟まってます😅

退会ユーザー
うちもそんな感じで、うんちする時に少し痛いのか、泣きます😅なので、水分補給多めにしたら、柔らかい便になったのと、少し量も増えたかな?
-
はじめてのママリ🔰
泣いてしまうのは見てられないですよね😢
水分はもっとマメに取ってみたいと思います‼️
ありがとうございます😊- 12月15日
はじめてのママリ🔰
挟まってますよね💦
💩時は少し機嫌が悪くなっていたのでお腹苦しいのかなとか心配になってしまいました…あまりにも続く様なら病院に行った時に聞いてみたいと思います‼️