※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

最近のインスタ投稿で悲しくなります。育児垢の友達の幸せな様子に羨ましく、息子の発達遅れや住まいの不安が重くのしかかります。ストーリーを見るとつい比較してしまい、ネガティブな気持ちになってしまいます。

最近インスタ見ていると悲しくなってきます。
事情がありまだアパート暮らしで持家なし。2歳の息子は診断はされていませんが、発達の遅れがあり意思疎通微妙でまだ会話どころか意味のある単語もほぼ出ていません。
育児垢なので実際の友達ではありませんが、みんなこういう悩みはなさそうで家見てきたー、会話できるようになったー、などのせていて羨ましい、悔しい、悲しい、とモヤモヤした気持ちになります。
比べるものではないし見なければいいのですが、ストーリー見てると勝手に流れて目に入ってしまいます😭
みんな子育て楽しそう。自分達の家も持てず息子と一生会話もできないのかなとかネガティブになってしまって。
ついこちらに吐き出してしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう気持ちはみんななにかしらありますよね😢

ママリ

私もインスタで育児垢作ってますが、ネガティブなことはあまり載せないようにしています。リア垢でも同じです!
理由は、よく見られたいとかではなくネガティブを撒き散らしたくないなーって思って😂
これは育児に限らずですがしんどい辛いばっかり載せてる人見るとこっちもしんどい気持ちになるというか😭
どんなに幸せそうに見える人でも絶対それぞれいろんな悩みがあるし、言わないだけだと思います!!
そしてあなたのことを羨ましいと感じる人もいますよ☺️比べると自分には無い物ばかりが目につきますが、例えば子供ができない人からしたら2人もお子さんがいてとても羨ましいと思います。

あまりに自慢っぽい人は私も見ていて悲しくなってくるときがあるのでそっとフォロー解除したり、解除したら角が立つ場合はストーリーズを表示しないようにしてます。笑 自衛も大事です🧚‍♂️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    みんな言わなかったり見せないだけですかね💦
    確かに..私自身も不妊治療をしていたのでその時の自分が今の自分見たらすごく羨ましいです。
    ストーリー表示しないようにもできるんですね!

    • 12月17日
みこ

インスタってみんなキラキラして見えますよね💦
でも、みんな良い部分だけを載せてるんだと思います☺️
載せてないだけで、子どものことで悩んでたり怒り過ぎちゃってたり、夫婦喧嘩してたり、二人目不妊だったり、家計のやりくり大変だったり、裏ではいろいろあると思います😃
それに、男の子と女の子がいるっていうだけですごく羨ましがられる対象だと私は思います😊
もしかしたら初めてのママリさんも誰かにいいなーって思われてるかもしれないですよ☺️
うちの子も2歳5ヶ月ですが、会話なんてまだぜんぜんです😅
心配にもなりますが、今日も元気だったし🙆、きっと少しずつ成長していくだろうし…と思ってます😃
家も、我が家もぜんぜん建てられる気配ないですが、後から建てられる方が良い家になると信じてます😊
羨ましく感じちゃうものは仕方ないですが、きっと自分のところにも幸せはたくさんあるはずなので!
お互い子育て頑張りましょう~☺️❣️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    キラキラしているように見えちゃいます💦
    みんな載せないだけなんですかね。それを聞くと少し安心します。
    今ある幸せに目を向けたいと思います🥲✨
    頑張りましょう!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月17日
ユユ

前の投稿にコメントすいません。
お気持ちよくわかってしまって💦
私も賃貸です。
うちなんてマイホームを購入・建てる予定もないですよ。
きっと永遠に賃貸なのかもと思ってます。
うち狭いですよー😅
マイホーム憧れますよね…
地元が県外、横ではあるんですが少し田舎の方です。
車がないと生活が不便な所で
アパートや賃貸物件が少ない事もあり、
友達みんなマイホームです。
アラフォーなのでみんな既にマイホームなのが当たり前な感じです。
私はもう少し都会の方に住んでて、コチラの周りは生活に余裕あっても
みんな賃貸、一軒家よりマンション購入が多いです。
姉家族も同じ県に住んでますが、ずっと賃貸です。
土地代も高いですし。
地元の友達や親は、コチラの住まい状況を知らないので、
一軒家が当たり前な感じです。ずっと賃貸でいる事に不思議がられます。
でも飲食店やお店の数、公共交通機関が地元より遥かに充実しているので、その点では羨ましがられます。
例え歳をとっても生活はしやすい環境です。
でも私は友達の話やインスタを見ると、素敵な新築一軒家の暮らしにため息が出ます。
コロナ禍なので子供の為に遊べる広さの庭があったり、羨ましすぎます。
なので住んでる場所の環境によっても感覚というか、憧れるポイントがそれぞれだなぁと思いました。
すいません、ちょっと何言ってるか分からない感じになってしまって💦
なのでマイホームを持つ事が当たり前じゃない地域の人達もいますよ〜。
でも羨ましいですよね、私もとても分かります☺️
あと、うちも長女が発語なしで、先月療育センターにて発達が1歳くらいと言われてしまいました。
コミュニケーション取れなくて、いつかママって呼んでくれたら幸せだろうなって思います。
今年は発達遅滞について勉強して、娘と向き合って行きたいなと思ってます。
今朝も一年後に産まれた友達の子がママって言った!とインスタに上がっており、良かったね〜と言う気持ちより羨ましい…が先にきました。
定型発達のお子さんを見ると目を背けたくなったりします。キツイ時は吐き出したり、時に受け入れたり、成長したら子供と一緒に喜んで、そうやって頑張って生きていかなきゃと思ってます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    共感していただき嬉しいです🥲
    本当、コロナだったり2人目産まれてから2人連れて外出るのが大変で庭があるっていいなーと何度も思いました。
    結婚した友達も全員マイホームなので💦
    色々事情がありその道を選んだ自分の責任でもあるのですが..
    でも、まだ諦めてはいません😌
    確かに住んでいる場所によっても考え方も違いますよね💦

    ママって呼ばれたいですよね..
    たまにマーマ、マーみたいなことは私に向かって言っているのですが、ちゃんとした発語にはなっておらず😅
    息子も今は療育やリハビリなどに通い楽しくやっているようなので期待し過ぎず希望を持ってがんばりたいと思います!
    その子その子のペースがありますもんね✨
    お互い良い方向にいきますように。

    • 1月8日