
コメント

はじめてのママリ🔰
手足は体温調整するためあったかくなったり冷たくなったりしますよ!
暑いかな寒いかな、の判断は背中やお腹や太ももでしてください☺️

ママリ
寝ている時は体温上がるからじゃないでしょうか?
眠たくなった時も手足暖かくなりますが。
熱がこもると子供は手足から発散させるので熱を逃して体温調節しているのだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
体温上がるんですね!
寝た後は下がるのかと思って、眠い時みたいなポカポカが継続されてるので不安になってしまいました💦
ありがとうございます!!- 12月14日
-
ママリ
熱こもると大人は熱を下げる為に汗かきますが子供は汗腺が未熟な為に手足の皮膚から熱発散させてるみたいです🌟
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
いま手足触ったらだいぶポカポカ感がマシになってました✨- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
お腹や背中は普通にあったかい、、こんなもんだっけ?って感じで迷ってしまって😅
体温計で測っても熱ないしお腹も普通っぽいので気にしないようにします💦