
生後10ヶ月の娘を離乳食3回と母乳で育てている。夜間断乳を始めようと思っている。おしゃぶりを使ってもいいか悩んでいる。アドバイスを求めている。
生後10ヶ月の娘を離乳食3回と母乳で育てています。前々からずっと悩んでいた夜間断乳を今晩から開始しようと思っています。
ここ数日間夜間に5〜6回目を覚まし、おっぱいを飲むでもなく咥えて安心して又眠りにつくという感じで、夜中に何度も添い乳をしていました。
ちなみに夜間におっぱいをあげない代わりにおしゃぶりは使って良いのでしょうか?
3日間が勝負という夜間断乳を乗り切る為に是非とも使いたいのですが、依存傾向にある為使用を迷っています。
おしゃぶり使用で夜間断乳された方や無しで成功された方、アドバイスお願いします。
- namy(9歳)
コメント

みななぎ☻
最近夜間断乳しました!
おしゃぶりは使ってません💡
3日間が勝負だと思います(o^^o)
初日はすごい泣きます。合計で2.3時間しか寝れませんでした💦ただ2日目からはそこまで泣きませんでしたよ*\(^o^)/*
おしゃぶり使ってしまうと、次おしゃぶり辞めるときに苦労すると思います⤵️たぶん、今までおっぱいだったのをおしゃぶりにしても泣くと思います💦結局泣くのであれば、のちのちおしゃぶり辞めるときも泣くと思うので、おしゃぶり使ってしまうのはかわいそうな気がします😣

はじめてのママリ🔰
先日夜間断乳しました!!
おしゃぶりでは断乳する意味があまり無くなっちゃうと思います…(*_*)
ひたすら抱っこやお茶飲ましてました!!
初日はしんどかったですが2日目から段々寝てくれましたよ!!
今では朝迄グッスリです\(^o^)/
-
namy
お返事ありがとうございます。
そうですよね。おしゃぶり無しでやってみます。
早速一度目のギャン泣きが来まして、30分程で泣き止みましたが、まさかの覚醒してしまいました。このまま疲れて眠くなるまで待ってて良いのか悩みます。- 10月19日

ゆ
生後11ヶ月のときに夜間断乳しました!
同じく離乳食三回の完母でした。
生後7ヶ月あたりから急に夜間に5.6回泣いて起きるようになり、おっぱい咥えてすぐに眠りにつく…と同じ感じでした。
私も夜間断乳を始めた時におしゃぶりで寝てくれたらと思い夜間起きたときにおしゃぶりを咥えさせてみたもののギャン泣きおさまらず…おしゃぶりは意味ないと諦めました💦
そして30分ほど抱っこでウロウロしてやっと眠る(その間ずっと泣いてます)…また1.2時間で泣いて目覚め30分ウロウロ…その繰り返しでした。
最初はほんとにキツくておっぱい出そうかなって何度も思いましたが我慢して乗り切りました💦
4.5日でほとんど夜間目覚めなくなり、目覚めたとしてもトントンすれば寝てくれるようになりました😊
アドバイスのようなことは言えませんが気合で乗り切るしかありません(笑)
あとは旦那さんの助けがあると全然違うと思います😳
-
namy
お返事ありがとうございます。
おしゃぶりは使わずに何とかやってみようと思います。最初のギャン泣きが30分ほどありましたが、お水を飲んで覚醒してしまい、まだ遊んでいます。このまま疲れて眠くなるまで遊ばせていて良いものでしょうか…。まさかの昼夜逆転が起きないと良いのですが…。気合いで頑張ります!- 10月19日
-
ゆ
早速きましたか!
覚醒してしまったのですか💦
私の場合覚醒して遊んでいるということはなかったのですが最初のギャン泣き30分を5.6回してたときも睡眠時間は少なかったと思うのですが朝は普通に起き、お昼寝が少し長かったように思いますが夜はいつもの時間に寝ていたので昼夜逆転は多分しないと思うので眠くなるまで遊ばせておくのも有かと!
じゃないと主さんもしんどいでしょうし💦
お昼寝が長過ぎると夜寝なくなるのでながいときは起こしてあげるといいですよ😊
頑張ってくださいね✨- 10月20日
-
namy
はい早速来ました😭全身をよじらせて聞いた事もない様な声で泣き叫んでいたのに、今まだ覚醒中です😔この調子でちゃんと朝起きられるか不安ですが、とことん付き合ってみます。
お昼寝時間も気をつけますね。丁寧なアドバイスありがとうございました!- 10月20日

いぷに
私も今日から始めてます!
先程、2時間さわいで少し前になんとか寝てくれました~
また四時頃勝負です…
お互い頑張りましょう!
私はおっぱいがパンパンになってしまっているのでこれから搾乳です…
質問の答えになっていなくてすいません…
-
namy
おつかれさまです😆こちら3度目の抱っこ紐ゆらゆらでようやく又寝たところです。
このまま朝まで寝てくれると良いのですが…。私もおっぱいパンパンですが眠気の方が優っているので、このまま寝てしまいます。
お互い頑張りましょう!!- 10月20日

なつまる
はじめまして✨
私もここ一カ月夜中5.6回起きて、おっぱい飲んですぐ寝るという生活を続けてるので、そろそろ夜間断乳しようかと考えてやってみようと思うのですが、何回も抱っこで寝かしつけてすぐ起きるので、4回目くらいで私が眠すぎて断念してしまってます💦
みなさんすごいです👏🏻💞
アドバイスになってなくてごめんなさい💦
成功されるのを祈ってます!
そしてあたしも頑張ります🙌🏻✨
-
namy
本当に心が折れそうになります💦
早速1日目は寝不足でふらふらですが、午前中の昼寝がとても深い様子なので、天気も良いし洗濯やら布団干しやらを慌ててしてしまいました😅今晩に備えて午後は娘と一緒に昼寝しようかと思います。
とりあえず3日で何とかなるかは分かりませんが、頑張ってみます。- 10月20日
namy
お返事ありがとうございます!
投稿の直後、早速目覚めて30分近く身体をよじらせ泣き叫び、その後覚醒して暗い室内で遊び始めてしまいました。このまま自然と眠くなるのを待っていて良いものなのでしょうか⁉︎おしゃぶりは全く思い出させないように寝室から出しました。
みななぎ☻
うちも覚醒することあります💡
でも遊んでるうちにだんだん眠くなってきて、寝ると思います✨
覚醒しても、特に何もせず眠くなるのを待ってます(o^^o)この前は遊んでるうちに眠くなってぐずって→遊んで→ぐずってを繰り返して、寝ました😴
namy
ぐずって→遊んで→ぐずって→寝る
まさに昨日そんな感じでした。
最初のぐずりから、徐々に2回目のぐずり以降は少しずつ暴れ方が和らいでいった気がします。少しずつですが…。ありがとうございます😊