
つわりがひどく、1ヶ月間ご飯を作れずにいる。旦那が2回しか作ってくれず、外食や冷食が主。休みの日に作ってほしいと思っているが、普通でしょうか?
つわりが酷くて、ここ1ヶ月ほどご飯が作れません。
娘のご飯はストックで何とか頑張ってます。
ストックがなくなったら頑張ってつくってます。
あとはレトルトとか、パンとかです
旦那がご飯を作ってくれたのは1ヶ月のうちたったの2回です
それ以外は、外食、冷食、パン、惣菜でひびしのいでます。
これが普通ですか?
わたし的に、せめて休みの日くらいご飯作って欲しいんですけど、
そう思うのはおかしいですか?
- ´ω`*(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じ感じです。
休みの日くらい作ってといったら嫌な顔されました

初めてのママリ
平日とか仕事の後はともかく、休みの日は作って欲しいですね🥲
旦那さんはそもそもお料理自体は出来るのでしょうか?
-
´ω`*
料理は全然と言っていいほど出来ませんが、
努力している姿が見えないので、できないを理由にしてるだけかなと。- 12月14日
-
初めてのママリ
出来ないのなら料理をするのはきっと旦那さんにとって苦痛ですよね😇💦
焼くだけの味付け肉とか、お魚とか、カット野菜とか、便利なものは沢山あるので(ほとんど料理とは言えませんね笑)とりあえずこれらの物を提案してみてやってくれない?とお願いしてみてはいかがでしょう😂- 12月14日

どうしたら痩せられますか?
私もそう思います。
仕事も大変だとは思います😅
でも、大変な時に助けてもらえないならなぜ子供を作ったのか?
確認してみてはどうですか?
私も体調悪い時いつも放置されてます。せめて子供の食事ぐらいコンビニでもいいので準備してほしいです😭
-
´ω`*
料理以外のことはやってくれるんです。。
ただ料理だけはほんとにダメで。。
でも大事なのってご飯だと思うんです😅- 12月14日

はじめてのママリ🔰
うちも同じですー
作ってくれないですよー😓
まだまだ毎日吐いてるししんどくてレトルトデリバリーばっかりです。。

ぴすいぬ
一緒です〜🤣💦ご飯だけは作れない、作らない、作る気もないって感じです😂それ以外はやってくれるんですけど…子供が育って共働きに戻ったらキツいな〜って悩んでます😓何度話し合ったことか…
ご飯って1日3回だし、食べる時間も決まってるし、台所に立つ時間長いし、家事の中でダントツ重労働ですよね〜😢なんなら買い物からスタートしてるし😅
まぁ何作ってもお惣菜でも冷凍でも文句は言わないので、そこはいいとこだなって思いますが😅つわりのときはきつかったです🤣
´ω`*
料理以外のことはやってくれるんですけど、
1番大事なのってご飯だと思うんです…栄養とかもとらないとだし。