
コメント

みいも
こればっかりは仕方ないですよー
ご飯炊くからおかず買ってきてほしいとか子どものご飯お願いねとか
悪阻でしんどい時はよくありましたよー
旦那さんも仕事で疲れてるだろうけどお母さんも1人の命かかえて大変なんだから、旦那さんにたくさん頼ってみんなでつわり乗り越えていきましょう✨✨

mamari
私も悪阻がひどくて2ヶ月間全く料理できませんでした😭💦
食べられる物もだいぶ限られていて、旦那に毎日仕事帰りに次の日の分も含めて買ってきてもらってました😢旦那は自分の食べたいものを買ったり外で食べたりしてもらってました。。
申し訳ない気持ちはあるけど体調悪すぎてどうしようもなくてしんどいですよね😭😭😭💦
お子さんがいると尚更大変だと思います😢私は一人で生きるだけで精一杯でした😖
今は旦那さんに頼りまくっていいと思います(;Д;)
-
l
本当ですか😭😭
同じ方がいて安心しました😫
私ももう頼りっぱなしで💦
仕方ないと割り切って頑張ります💪ありがとうございます😭- 12月14日

退会ユーザー
カップ麺とかレトルト、惣菜、テイクアウトばっかりです。
たまに旦那が作りますがめんどくさいらしいです。

みるくてぃー
朝は子供達とパン、フルーツ
自分はパンかふりかけご飯卵かけご飯など
昼は子供達はおにぎり、ポテト、枝豆など
自分も適当に食べます。
アンパンマンラーメンとかの時もありました。
夜は作れてた時は丼もの一品だけとか作って、無理な時は帰宅した夫に買ってきてもらったり作ってもらったり…。旦那の帰りが遅い時はレトルトや冷凍食品で乗り切りました。
仕方ないです😭
栄養…とかも思いましたが、子供達も何かしたら食べてて元気なら大丈夫!と割り切ってました☺️

てむてむ
みんなそんなもんだと思いますよー!!私もちょうど子供の夏休み中に悪阻でしたがお昼ご飯ほんとお粗末でした🤣上の子を妊娠中なんて吐き悪阻&匂い悪阻で料理なんてほぼ出来ませんでした!惣菜でもレトルトでもちゃんと食べさせてるだけ大丈夫です🙆♀️悪阻がマシになったら手作りも少し頑張ればいいんですよ👍

ReRe
悪阻期間は義母が1ヶ月作ってくれていました!!
私が食べたくない時は義実家に旦那と子どもだけ食べに行ってもらってました!!
今は切迫早産で自宅療養中です。朝起きてから、ほとんど動かずていいちで座ったり横になったりの繰り返し😅
さすがに私が動いてはならない。実家に頼りっきりではならない。と分かったのか、
旦那がご飯を作ってくれるようになりました!!
朝ご飯も子どもの準備してくれています☺️
私は後でのんびり自分の好きな物を食べます😄
l
ありがとうございます😭😭
そのようなお言葉を頂けるだけで救われます😭😭🤎
ありがとうございます🙇⋱