
コメント

ちこたん、あかたんのまま
10月1日に断乳しました(^-^)/おっぱいがカチンカチンで本当につらいかったです。ケアの仕方など情報があふれ過ぎてわからず三日目に母乳外来にいきました。絞ってもらい、すごく気持ちかったです。その日から、痛くなくなりましたよー。今は、子どももだいぶ夜中寝るようになりました。
断乳大変ですが、お子さんもがんばってるので、がんばってください\(^^)/

けんちゃんマン
10月8日から断乳しました。
だいたい5日くらいかかったと思います。
今は要求はありません(^-^)わたしの襟元をハムハムする癖が出来ましたが、、
2日目それはそれはモーレツに痛かったです。食欲もなく抱っこも出来ない服を着ているのが苦痛でした泣
3日目に桶谷式でマッサージしそれからは張りは無くなりました!
2日目はずーっと冷やして我慢できなくて少し絞りました(^^;
水分も制限してご飯も極力たべず、、おっぱいになるのが嫌で💧
かなりストイックにやりました。
あと数日です!
てちてちさんとお子さん頑張れー!!
-
てちてち
ありがとうございます(^-^)
やはり、3日目にみなさん、マッサージしてるみたいですね。
5日待てないです(。>д<)
私も雑誌にかいてあったので、すでに、何回か搾乳してますが、またつくられちゃう恐怖と痛くてあまり搾乳できてません。- 10月19日

ちこたん、あかたんのまま
ほんの少し張ったので、張りがとれる程度絞りました。びっくりするほどおっぱいが、しぼみましたよー。
うちも旦那いても役にたたず…。子どもが抱っこされるとよけい泣いてました(>_<)
ただ時がたつのを待つのみと自分に言い聞かせて頑張りましたよ〰。子どもと家に二人きりでいると大変なのできが紛れるよう子育てセンターとか、買い物とか、なるべく外出してました。あと、授乳していたときに着ていた服や、パジャマは着ないようにしたり、お風呂は、Tシャツをきてはいりました。おっぱいを思い出さないよう工夫しました(^-^)v
てちてち
ありがとうございます☆
本当情報だらけでどのくらい搾乳していいのかもわからないし、痛いしで辛いです。
一応母乳外来電話したら、5日後と1週間後にきてといわれました。
一人めのときはどうしてたのかあまり覚えてなく、一人目は、ゴールデンウィークに断乳したので旦那の力かりれましたが、今回おっぱい痛くて、平日から開始したので、あまり手伝ってもらえず、昼間もぐずったときがきついです。
3日目に絞ってもらって、そのあとは張らなかったですか??