※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

出生届と児童手当の手続きは同時に可能ですか?乳幼児医療費補助は保険証が必要ですか?市のホームページに記載がなく、手続き方法が不明です。

出産後の届出について教えてください🙇‍♀️
出生届と児童手当はその日に同時に役所で手続き出来ますかね?
また、乳幼児医療費補助って赤ちゃんの保険証が出来てからじゃないと手続きが出来ないんでしたっけ?
上の子のときどうやったかさっぱり覚えておらず、市のホームページ見ても記載されてなくて分かりづらくこちらに質問しました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によるんですかね?
うちの地域では出生届、児童手当、乳幼児医療証の3点は当日にスタンプラリーするみたいに、つぎはあちらでーすって回されます。
保険証は来てなくても作れたと思いますが、保険証が来ないと効力を発揮しないと説明を受けてます。

ルーパンママ

地域によるのでしょうか?
上の方と一緒で、私は全てその日に申請出来ました。
役所の方が「はい、これ書いて~」「次これね~」と、次から次へと書類を出して下さって、その日のうちに全部申請出来ました。