![はじめての🌻ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
年内に入らないと困る、現金じゃないと困るって言ってる方達は、給付がないと生活がたちいかなくなる状況だと思っています。
なので、そういう方達にとってベストな給付方法であることが1番かなと思います🍀
私も含め、別になくてもご飯に困らない人は、もらえてラッキーなだけなので😂
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
そういう話聞いてると
理不尽だなと思います。
旦那さん、
お子様がいなかったら
そのお金はなかったわけなのに
なぜ、あなたが受け取って使うの?ってなります。
-
はじめての🌻ままり
ですよね…
子供に我慢ばかりさせてるのに…
使いにくさはさておいて、せめてクーポンなら子供たちのために使えたかもしれないのにと思うと泣きそうになります。- 12月14日
-
優龍
そういうのを
柔軟に対応してこそ
だと思うんです
役所のお仕事って
ほんと融通効かないなと思います- 12月14日
-
はじめての🌻ままり
役所に柔軟って言葉ないですからね。
- 12月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
児童手当用に旦那名義の通帳を作って、ままりさんが管理してはどうですか?
我が家はそうしてます😊
-
はじめての🌻ままり
そうなんですね。
旦那名義の通帳は私でも作れますか?
本人しか作れないとなると、結局カードも何もかも自分で持ってしまうので…- 12月16日
-
退会ユーザー
作る時は旦那本人も銀行に行かないとダメだと思います😣
あまり旦那さんに強く言えない感じですかね?😣
ただ、食費4万だけってかなり厳しいですよね😣- 12月16日
-
はじめての🌻ままり
そうなんですね…
暴力とかはないのですが、口が達者で話し合いとかは屁理屈ばかりこねてます。
私のパート代は幼稚園と保育園と保険で消えてしまうため
本当カツカツです💦
長期休みは子供のお昼もあるので年越せるか心配です…- 12月16日
はじめての🌻ままり
その通りだと思います。
うちは生活費と言っても食費の4万円のみです。
後は旦那の通帳から落ちますが、交際費で全て使ってしまうため
毎回大喧嘩しながら、家賃や光熱費を滞納で払っています。
幼稚園や消耗品も私の貯金でやりくりしています。
金銭的扶養者がイコールの家庭だけではないという事もあります。
いわゆる金銭的DVなんだと思います。
みんてぃ
4万では足りないですよね😢それしか貰えないならお別れして手当もらった方が生活が楽そうです…
今回の給付金はあくまでコロナで困ってる家庭への支援なので、
ままりさんの家庭の問題とは切り離して考えた方がいいかなと思います💦
批判とかではなく、少数派とかの問題でもなく、今回の給付金の20万がままりさんの手元に入っても、解決にならないので…😢
はじめての🌻ままり
それは承知しています。
ただ、せっかくのチャンスだったのになと思っただけです。