
コメント

退会ユーザー
平日週5日、9時〜16時までのパート勤務です☺️
事務職です。

POOH
水、日、祝日休みの週5日、9〜18時までのフルタイムです。

k.s.m🍀
パートで7時間勤務です!

はじめてのママリ🔰
週4くらい、1日6時間くらいで働いてます。
退会ユーザー
平日週5日、9時〜16時までのパート勤務です☺️
事務職です。
POOH
水、日、祝日休みの週5日、9〜18時までのフルタイムです。
k.s.m🍀
パートで7時間勤務です!
はじめてのママリ🔰
週4くらい、1日6時間くらいで働いてます。
「フルタイム」に関する質問
旦那がご飯食べた後、残ったおかず置きっぱなしにしてソファで寝ます。何度言っても直りません。今日は刺身を放置していて、さすがにキレてもうあなたの分買い物もしないし作らない、と言ってしまいました。 旦那の帰宅…
時短勤務について質問です。 フルタイム正社員をしていて、 2人目の出産を機に時短勤務になりました。 フルタイムだと勤務時間は、8:10〜17:10で 時短勤務の時間を自分で決めれるような会社なので 2人目の復帰の時は8:10…
アパレル関係の仕事でフルタイムで働いてます。 旦那の借金が発覚した時に義母から 『あなたたち夫婦は結婚式もあげて家も買って車も買って息子は頑張って働いて。うちの親族女性はあなた以外みんな仕事しているよ?息子…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❗️
お子さんは学童ですか?
退会ユーザー
学童です😊
下の子の保育園のお迎えもあるので17時くらいまで学童に行ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!お子さんお迎えに行くとどんな感じですか?嬉しそうですか?🙂
今保育園なんですが子どもが小学校に上がったらどんな働き方をしたら良いか悩んでまして💦子どもが可哀想なんじゃないかとか、自分に週5働けるのかなぁーなど笑
マサラタウンさんはどんな感じですか?
退会ユーザー
もっと学童で遊びたかったー💢が多いです😅
保育園の時もそうだったんですけどね💦
1年生のお盆明けから今の職場で勤務していて、全く残業もないので、残業してきてよー、なんて言われてます。
保育園時代はフルタイムだったり、下の子の育休明けは時短勤務でしたので、週5日勤務に関してはそこまで大変さも感じてはないですね!
ただ、帰宅後の宿題チェック(学童で宿題をやってきます)や直し、持ち物などのフォローが大変です😭