※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんころ
子育て・グッズ

子どもに手伝いをするか悩んでいます。どこまで手伝ってあげるべきか考え中です。

年中さんの朝の着替え

今朝、年中の息子が「いいなぁ、◯◯(妹)は着替えるの手伝ってもらえて‥」と言いました。
私は朝で忙しかった事もあり、「◯◯(息子)が3歳の時は同じように手伝ってたよー!今はもう5歳なんだから、自分のできる事は自分でやるんだよ!」と言って手伝いませんでした。

でも着替えを手伝って欲しいなんて、大きくなったら言わないだろうし、親に甘えたい時に甘えさせてあげないとダメなのかな‥とふと思い、出来る限りそう言われた時はやってあげるのがいいのかな、と思いました。

皆さん、子どもに対してどこまでやってあげてますか⁈
手伝って欲しいと言われたら、やっぱり手伝ってあげた方がいいですかね‥。息子に悪いことをしたなーと反省中です。。

コメント

まるちゃん

手伝って〜
ママやって〜できなーいって上の子たまーに甘えるのでその時はサポートしながら一緒にやるようにしてます😌
ほんとはできるのにできなーいって言うので甘えたいんだなぁって思ってます💦
でもバタバタしてると自分でやって〜💦って思っちゃいます😂

あくるの

手伝った方が早いので、やって〜!と言われたらやっちゃいます😂
こっちの手が塞がってる時に言われたら「いいよ!これ終わってからね!それまでは自分で出来るとこまで進めておいてね!」って言ってます。

sママ

うちは2歳すぎたら自分でできる事は全部自分で!!なので、手伝いませんが「できたー!」って言ってきたらめちゃくちゃ褒めるようにしてます🙋‍♀️

deleted user

たまーに甘えたいブームのときがくるので、やってあげてますよ😊
子供って基本的にね自分でやりたい盛りです!そこで、手伝ってといってきてくれることは、なんでも手伝ってます!

いちご みるく

手伝ってますー!
最後に仕上げ?してます。
自分で着るのですが、制服はズボンの中にシャツを入れるので息子がやると上手くできてないので直してます。
自分で出来ることはさせてます。

みかん

何かの育児動画で見たことあるのですが
甘えてくるということはどこかで寂しい思いをしているという裏返しなので
そういう時はできる限り、うん!いいよ!手伝ってあげる!ママ〇〇くんのこと大好きだから😊といって手伝ってあげると、だんだん手伝ってと言わなくなってくるそうです✨
ポイントは大好きだから、とか大事だから、と付け加えてあげることだそうで。
今まさになんでも自分でできるのに、ママがやって〜手伝って〜という4歳の娘に実践してますがだんだん自分でまたやるようになってくれててむしろ2歳の妹の着替えまで手伝うようになりました😊

でも、朝なんてほんと時間ないし、自分の心にも時間にも余裕がある時だけでいいと思います!うちもいつもできてるわけではなく、時間ない時は、自分でできるよね!って言っちゃってます😅