
夜だけ泣きながらミルクを20-30ml飲む1ヶ月の赤ちゃん。助産師に相談しても解決せず、困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
母乳寄りの混合なのですが、1ヶ月過ぎたあたりから夜だけ泣きながらミルクを飲むようになってしまいました。結構ギャン泣きに近いので飲めても20-30mlです。
助産師さんに相談し乳首のサイズを変えてみたり色々と試してみたのですが、変わらず毎回泣きます。
眠いのかな?と思い寝かせようとすると欲しがります。
まだ完母でいけるほどではないので困ってしまって、、
同じ方いたらどうしているか教えて下さい(泣)
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

ママリ
それくらいの時は息子もめちゃくちゃ夜泣いてました!
ギャン泣きで抱っこであやしても泣き止まないからミルク飲ませたり…でもミルク無くなって哺乳瓶外すとまたギャン泣き。
おしゃぶりしたり、外の空気吸わせたりと色々やってましたね😅
義母と交代で抱っこしたり大変だったなぁと思い出しました。
眠たいのに寝れないとか、暑い、寒い、かゆいとか色んな原因で赤ちゃん泣くので分かんないですよね😅
コメント